こんにちは(*^^*)
チャイルドセラピスト 秋元祐子です!
(チャイルドセラピスト、レジン作家・講師、JHA日本ハーバリウム協会認定講師)
昨日チャイルドセラピスト講座を修了いたしました!
8月からはチャイルドセラピスト講座プロフェッショナルを学びます♡
私はすごーくめんどうくさがりです。
めんどうくさい!はよく口から出ます。
講座でも「めんどうくさい、と思う自分が嫌なんだ」と教えてもらったのですが
多分きっとそうなんだけど
でも、何か違うなぁ。と。
「めんどうくさいよね」
と自分に寄り添っても、あまりスッキリしないような感じだったので
ノートに書き出していきました。
ずらずらーと思ってることを書いていくと
頑張ったら嫌われる。
が出てきたんです。
私は、あー!ここだ!これだこれだ!!
と
やっと出会えた!と思った!!
この、頑張ったら嫌われる、は
私の思春期の経験からきています。
自分が「嫌われているんじゃないか」という勘違いをしてしまった。
嫌われないために「めんどうくさーい」
と自分を下げて
好かれようとする。
頑張る自分を選択したいときや
選択しなければいけないとき
嫌われるんじゃないか
とストップをかけるから
しぶしぶ「めんどうくさい」を選択する。
そんな深層意識に気付かないから
何で私はこんなめんどうくさがりになったの?
と自分を責める。
それだけなんだけど。
それだけ、のことが
凄く苦しかった。
そっかぁ。
頑張ったら嫌われるって思ってたんだぁ…。
泣ける。
泣けてくる。
頑張っていた私を
やることをやってきた私を
褒められなかったのは
頑張ったね。あなたはえらいね。
って
私が褒めたら
頑張ったから嫌われたんだね。
って
言ってるのと同じになるんだ。
全部全部勘違いだから
それが分かったら
心からやっと褒めれる。
頑張ったね。
よく頑張ってきたね。
本当にえらいね。
自分と繋がるって。
自分の本当の気持ちが分かるって。
何て素晴らしいんだろう。
ずっと、モヤモヤしていた部分がクリアになる。
本当にホッとして涙が出る。
