みんなの苦手、コードは理屈ではわかっても
使いこなすには、
原型が分かってるだけでは使い物に
ならないですね。
 
ピアノがかなり弾ける方でも
メロディだけの楽譜にコードの書いてあるものを
両手で伴奏するのは、
苦手、或いはできないという方、
結構いらっしゃいます。

音高生にソルフェージュを
教えているのですが、
その生徒も、
メロディ視唱はできますが、
コードネームも何も書いてない楽譜に
伴奏つけるのは、最初はとても苦労しました。

そこで、これ

{D946CF1E-9FFE-47F2-AF5F-7B058BAF412F}

これは、四年前でしたか?
バスティンフォーラムでの
ピティナの全国のステーションのブースで
確か、佐賀のステーションの先生の
手作り教材✨

この他に長三和音、短三和音、増、減と
全部で5枚。
ピアノのキィに挟んで半音づつずらせば、
12音全部に対応して、いけます。

素晴らしい発明品❣️



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村