前回の続きになりますおねがい『最高だった、参観日!!』発達ゆっくりな娘、3歳と11ヶ月で自閉症と診断されました。年少は、息子と同じお受験ようちえん。→うまくいかず、、1月に退園。現在は児童発達支援の幼稚園に通って…リンクameblo.jp


参観日もよかったのですが、その後の懇親会も、すごくよかったおねがいおねがいおねがい


クラスの目標を担任の先生がたててくれていたラブ


🟡一つ目、社会的習慣を身につける。

    

​🟡食事、🟡排泄🟡身支度
食事は→スプーンの持ち方定着させてる。
年中さんは、箸にもチャレンジする。
排泄→絵を見ながら、自分で脱ぐというのを覚える!!→これ家でも出来るようになました🤩今はほぼ、トイレに着いてはいくけど、自分でズボンを脱いでトイレしてます。あとは、ティシュでふくのが課題!

身支度→これも自分でできるようにする。
この課題も幼稚園にいくようになりほぼ自分で出来るようになりました
おねがい小さいボタンも上手につけれるようになりました。自ら着替えるようになったのと、着替えるスピードが早くなりまりましたおねがいおねがいおねがい


🟡二つ目、見通しをもって行動する。

    

​見通しをもつ→理解する→自分で分かって自主的に!!
→スケジュールを毎日みせる、それをみて理解して自分で自分の行動ができるようにする
部屋の移動も最終的に自分でいけるように。
スケジュールは、それぞれのもを園で作成する。→得意なもの絵、文字、言葉それぞれ園児によってわけてくださってる。


🟡三つ目、自分の思いを相手に要求して伝える

    

まずは、ペクスのから!!ペクスをつかい
YES、Noを伝えるようにする。
お友達のコミニュケーションを深めていく


🟡四つ目、社会性を伸ばす

    

​大人とのやり取り、場所や物の共有ができるように、する。
→お友達、大人、物。
これは、それぞれなにが苦手がチェックしている状況で一人の個人目標をたててくださる



すご〜いラブラブラブ


感動、、目標が明確だし、娘にぴったりな目標でした。


あとは、どんな事も相談してください!

公園の物の共有が苦手なら担任の先生が一緒に公園に同行してくれるみたい😢


耳鼻科、歯科、病院が苦手なら先生がついていきます。


お母さん達、1人で抱え込まないでくださいねと感動の言葉をもらった悲しい悲しい愛飛び出すハート飛び出すハート


子供達の可能性を信じて1年間沢山楽しみ成長していきましょう❣️❣️ 


最高かよ。


今度6月には個別支援計画があります。

それも、すごく楽しみです{emoji:610_char4.png.飛び出すハート}