の続きですが、、



以前の幼稚園の愚痴を言ったわたしは、

その次の日にごめんなさいガーンと思ってしまう出来事がありました不安


また別息子と娘ののママ友から、


兄、妹共に仲良くしてもらってるお友達。

なんでも、お話しできるママ友。


そんなママ友からあるLINEがきて以前愚痴った幼稚園にすこし目がうるっとしたのです泣き笑い


​LINEの内容

🟡加配の先生とママ友の会話のLINE



幼稚園でね、加配の先生とお話しする時間があってね、  

勝手に申し訳なかったんだけど…。〇〇ちゃん元気新しい幼稚園に通園されてるみたいですよ💝

って伝えたの🤩

〇〇先生もやっぱり気にされてたみたいでね。目がちょっとうるってされてて🥹

園庭にあるりんごの木の実がなってて、〇〇ちゃん取りに行ってたこととか、ふとした時に〇〇ちゃんのこと思い出すんだって!

お兄ちゃんも小学生だし、あまり園に来る機会ないかもだけど、またどこかで見かけたらぜひ声かけてください!って言われてたよ💗



との事悲しい悲しい悲しい悲しい悲しい💝


なんか娘の事可愛い可愛いと言って可愛がって下さったなーとうるうるした。



加配の先生は、園長の言われたことしてるだけと、

療育の見学の先生に話してみたいで、

本当に園長のいいなりになってると感じてたショボーン


きっと、もっと娘にあったやり方もあったと感じてたのかもしれないショボーン


運動会に参加できたのも、先生のおかげだし。




ありがたいと思いました。

娘は愛嬌があるので、愛されてよかったな飛び出すハートと思いました愛飛び出すハート飛び出すハート



でも、それぞれの先生の良さを大切にして欲しいなーとまた園長の愚痴になってしまいました爆笑