ゆらぎ世代の女性の健康と美に役立つのが、腸内細菌によって大豆イソフラボンからつくられるエクオールなんです。
40代以降、心と身体の変化が感じられたら、ゆらぎ期なのかもしれません。
なんだかナーバスだったり、緊張して汗が出る、と思っていたけれど、じつはゆらぎのせいだったのかも!?
エクオールは体外へ排出されるので、毎日意識することが大切です。
納豆1パック、木綿豆腐2/3丁がエクオールのための目安ですはありますが、いくら大豆を食べても、日本人の2人に1人はエクオールを産生する腸内細菌をもっていないので、エクオール不足になっている可能性があります。
大塚製薬のエクオール含有食品 「エクエル」は、大豆を乳酸菌で発酵させた食品です。
1日4粒で推奨量とされる10mgのエクオールが、エクオールが作れる人でもつくれない人でもかんたんに取り入れられます。
現在モニターを募集中!
エクオールがつくれるかどうかがわかる、ソイチェックもついてきます!
⇒ 「エクエル」モニター募集中
「大塚製薬さんからご紹介いただいてレポートしてます」
〓ゆうき〓