※※※閉店しました※※※肉マイスター 田辺晋太郎さんが関わっているという話を伺った話題のお店、2016年6月29日オープンした肉処 嘉陣 (かじん)にお誘いいただいて行ってきました!

P1650324


コースは5,000円、ドリンクは別料金です。

P1650325


1杯目はキリン一番搾りの小瓶をうすはりグラスで。

P1650335


日本酒は結局全種類頼んでしまったような……

P1650343


お肉にぴったりの銘柄がチョイスされていました。

P1650341


▶ 先付 地鶏の日龍頭とヴィシソワーズ

P1650339


豆腐と地鶏をあわせ、枝豆なども入っています。
ふんわり弾力があり、ヘルシーな肉団子にオリーブオイルが浮かぶ冷製スープがおしゃれです。

P1650340


▶  刺身 真空低温調理したハツ・レバ・フワ盛り合わせ

・ フワ X ごま塩
コリコリで酒盗のよう。
先日産直屋たかさんで食べた、鰻の肝の塩漬けを思わせました
・ ハツ X  醤油
紫蘇の実を載せて頂きます。
ハツがつやっつやです。
・ レバ  X ニラソース
とろけるレバニラ!
そういえば、ペーストのニラが載ったレバニラをボディーブローで食べたことがありましたが、それがさらに洗練されたような感じです。

P1650350


▶ 蒸し物 牛モツと夏野菜の茶碗蒸し

P1650356


熱々ふわり。
トリュフとお出汁の香りがたまりません。
冬瓜や椎茸などのお野菜に、ダイスにカットされた牛モツ。
アスピックを茶碗蒸しに昇華させたような雰囲気。

P1650358


▶ 揚げ物 和牛のメンチカツ

山椒を効かせたソースか、きゅうりと大根のおろしで楽しみます。
そのままでも美味しい!

P1650359


山盛りでほしい、と全員が同意してしまった一品です。

P1650363


▶ 酢の物 和牛ハチの巣とフルーツトマト

グレープフルーツの酸味が加わった、爽やかなハチノス。
プレーンな味つけにしてフルーツと合わせることができるのは、素材と調理法が優れているからだと思います。

P1650364


▶ 焼き物 銘柄豚の肩ロースの炭火焼 又は 国産黒毛和牛の炭火焼

豚の炭火焼をチョイスしました。
岩中豚でした。

P1650371


西洋ワサビといただきます。
ロゼ色、炭火でふんわりジューシーに焼かれたお肉、絶品です。

P1650372


国産黒毛和牛はとうがらしとイチボ(だったと思います……)

P1650368


▶ 御飯・汁物・香の物

ガツのキムチ、らっきょう、行者にんにくの醤油漬け。
オリジナルのピリ辛肉味噌をご飯にトッピングしていただく幸せ。
おみやに欲しくなります!

P1650374


そして、ポルチーニ入りの赤だしとは恐れいりました。
だしやお味噌と茸の風味・香りが調和していて、とても好きでした。

P1650375


▶ 甘味 

桃のコンポート、ヨーグルトソルベにラズベリーソース。
甘すぎないデザートがこれまた最高。

P1650377


台湾緑茶とともにいただきました。

P1650379


お肉をいろいろな調理法で楽しめ、満腹度・満足度の高いお店でした。

P1650380


するっと飲み口のよい日本酒とお肉の組み合わせ……
今晩も楽しく飲み過ぎました。

P1650373


【お店情報】 肉処 嘉陣
食べログ:http://tabelog.com/tokyo/A1316/A131602/13197817/
住所:東京都港区白金5-12-12
電話:03-6450-2529

肉処 嘉陣懐石・会席料理 / 広尾駅白金台駅白金高輪駅) 
夜総合点★★★★ 4.0


〓ゆうき〓