いざつくろうと思っても、フルーツやハーブを用意して、絶妙な配合の、おいしいサングリアを作るのは意外と難しくて手間がかかります。

『ハーブティー専門店グリーンパーク』の、『食卓を彩る食べるBISTROコレクション』のハーブサングリア』→http://shop.greenpark.co.jp/shopbrand/ct61
ワインを注いで果実を漬け込むとサングリアが出来ます。
瓶のデザインがとってもかわいくて、インテリアのようなのですが中身は本格的。

P1390583


オーガニックハーブ、フルーツに、使用している甘みは北海道産のてんさい糖(ビート)。
てんさい糖はオリゴ糖も含まれ、マクロビ感覚で使えます。
お好みのワインを250ml注いで、5日から1週間置けば自家製ハーブサングリアのできあがりです。

試してみたのは<アサイー&ローズヒップ>。
スーパーフルーツとして注目を浴びるアサイーに、美容に嬉しいローズヒップ、シナモンがブレンドされています。

P1390581


ブルーベリー、アップル、オレンジピールも入っていて、抗酸化作用のあるフルーツにハーブのフルーティーな味わいが魅力。
毎日1本飲みたくなってしまう美味しさです。
めぐりと美容にも嬉しいブレンドは、ポリフェノールの赤ワインにぴったりです。
そのまま飲むほか、アイスにかけたり、ソーダで割ったり、温めたり、ルイボスティーで割るのもおすすめです。

P1390584


デトックスにもよさそうな、白ワインにおすすめの<パイナップル&ジンジャー>もあります。

前もってつくっておいてホムパなど持っていくのもおすすめですし、ギフトにも良さそうです。

簡単に手作りサングリアができるキット、お試し下さいね!

<PRです>

〓ゆうき〓