月岡温泉のお土産いろいろ。
にいがた観光ナビ
見かけたものをご紹介します。
温泉饅頭はもちろん定番!

小林幸子さん監修の「月の丘の焼きドーナツ」。
新潟地酒 premium SAKE 蔵(KURA)で売っているほか、2015年3月末まで、6旅館で名女将のアレンジが光るデザートプレートとしていただくことができます。
http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/gourmet/

月岡温泉のかわいいうさぎのキャラクター、ゆららちゃん。

小物など、グッズの種類が豊富に揃っています。


地酒は、新潟地酒 premium SAKE 蔵(KURA)での試飲のほか、「越後の酒天湯子(しゅてんとうじ)~新潟の銘酒まつり~」と題した日本酒を飲める企画があります。
加盟店にて5回分の酒めぐりチケットが付いたオリジナルぐい飲みおちょこを600円で購入し、新潟の全蔵元92銘柄の地酒を月岡温泉の旅館や飲食店で酒めぐりができます。

したしみの宿 東栄館も加盟店です。

酒屋さんも何軒かあります。
生鮮食品もあつかう「みやこや」さん。

新潟の各種地酒に月岡の地酒が揃う新喜久屋さん。

ローソン(ATMあり)にも新潟の地酒が充実しています。
四合瓶より小さい飲みきりタイプがあったので、東京でみかけない吉乃川 「越後吟醸」を買ってみました。

夕飯にいただいた「風味爽快ニシテ」の缶をお土産に。
ロング缶もありました。

阿賀の里で買った、あんぽ柿(やま柿)をおつまみに、もうちょっとだけ飲みますかね……


「新潟県様よりイベントに招待いただきました」
〓ゆうき〓

にいがた観光ナビ
見かけたものをご紹介します。
温泉饅頭はもちろん定番!

小林幸子さん監修の「月の丘の焼きドーナツ」。
新潟地酒 premium SAKE 蔵(KURA)で売っているほか、2015年3月末まで、6旅館で名女将のアレンジが光るデザートプレートとしていただくことができます。
http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/gourmet/

月岡温泉のかわいいうさぎのキャラクター、ゆららちゃん。

小物など、グッズの種類が豊富に揃っています。


地酒は、新潟地酒 premium SAKE 蔵(KURA)での試飲のほか、「越後の酒天湯子(しゅてんとうじ)~新潟の銘酒まつり~」と題した日本酒を飲める企画があります。
加盟店にて5回分の酒めぐりチケットが付いたオリジナルぐい飲みおちょこを600円で購入し、新潟の全蔵元92銘柄の地酒を月岡温泉の旅館や飲食店で酒めぐりができます。

したしみの宿 東栄館も加盟店です。

酒屋さんも何軒かあります。
生鮮食品もあつかう「みやこや」さん。

新潟の各種地酒に月岡の地酒が揃う新喜久屋さん。

ローソン(ATMあり)にも新潟の地酒が充実しています。
四合瓶より小さい飲みきりタイプがあったので、東京でみかけない吉乃川 「越後吟醸」を買ってみました。

夕飯にいただいた「風味爽快ニシテ」の缶をお土産に。
ロング缶もありました。

阿賀の里で買った、あんぽ柿(やま柿)をおつまみに、もうちょっとだけ飲みますかね……


「新潟県様よりイベントに招待いただきました」
〓ゆうき〓
