台風と、子供部屋収納、虫 | YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

YUKKYLIVE ~いろんな日々☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

2011年11月結婚
2013.2016年に男児出産

今は
お仕事のこと、家庭のこと、子供のこと記録などしてます。

今日からパパはお仕事ビックリマーク
ハァー、わたしは五輪ロスだわ。

11連休のあとの初日の出勤が台風って…
心中お察しします…


私は嵐の中送迎できる自信がなかったので
保育園は休んで息子と家にこもった台風台風台風

保育園のおやつが今日は大好きなヨーグルトだったので少しかわいそうですが
(3歳児クラス以上は年に一回だけのアイスの日なのだビックリマーク

午前中は降ったり止んだりでそーでもなかったけど
15時くらいから笑っちゃうくらいの暴風雨で、
やっぱり保育園休んで正解だった滝汗


今日は家事は掃除を2人で一緒にしたくらいで
あとは割り切ってトコトンあそんであげることにしました。

でも、バッティングごっこに疲れて
4時からはEテレ流しっぱ

これではいかんと早めに風呂に入れて晩御飯
ベッドでゴロゴロして早めに寝かせました。
お昼寝しなかったしなキョロキョロ

車に乗らない日は、余程疲れてないとお昼寝しない子です。
今日なんて外出しなかったからめちゃ元気でした笑い泣き


先日、主人がカブトムシとクワガタを捕まえてきて(不漁のためどちらもメスだけど)

ゼリーをあげるのを楽しみにしてる息子
私も、ちょこちょこ虫かごを見て、
食べてたらちょい嬉しいドキドキ
でも変な虫わいたら嫌だから虫と同居はいやだけどーあせるあせる
田舎育ちなんで虫を触るのは平気だけど、虫と同居は嫌な私。←皆んな同居は嫌だよな

今日もおもらしなしの息子(下半身、裸です)
{ECAACF9E-D1F9-4D5E-9EA1-D54C3AE16537}

↑そうそう、新しいカラーボックスと
そこに入れる『カタス』っていう収納ボックスを追加して
第二子に備えて子供部屋改装中ビックリマーク
カタスはストッケ椅子と同じ色にしてみた。

以前からおもちゃ収納のために家具を増やしたかったんだけど

二人目も男の子だと、
可愛すぎる家具を買ってもそのうち嫌がられるのかもしれんし、

社宅住まいだから引越しすることも視野に入れて
安く済ませようと考えた結果…

カラーボックスに落ち着いた。
でも、安っぽいのは嫌だった私に、カタスはぴったりビックリマーク
カラーボックスもアイリスオーヤマのにしたから
そんなに悪くない
臨月の妊婦でも組み立てられましたレンチ




さぁ、明日は保育園行けますようにラブ