久々の日曜日休みを頂いた本日、男2人で高速で2時間離れた山奥の日帰り温泉へ行ってまいりました
実はもう1人参加するはずだったが以前ひいた風邪をこじらせたということで出発30分前に不参加確定(本人は調整ミスと言ってます。昨日一緒にボーリングしたぞ)
と、いうわけで2人で行ってきました。
今回は私の車で行った訳だが、高速を1時間近く走ると雪が一気に増え始め、除雪が間に合わないのか高速道路上はセンターライン全く見えずのかなりの圧雪で非常に走りにくい!私の車がスポーツカーなだけに完全な雪道不適合車であります・・・。
高速道路を降り、昼食に雑誌に載っていた店でラーメンを食す↓
背油ラーメン(中盛) 750円
過去に食べたことのある背油ラーメンだと結構ヘビーな感じなものばかりだったが、ここのはスープをぐいぐい飲めるほど意外とあっさりしていて、面も中太麺で程よく背油スープと絡み合い非常に美味しかった!
お店はこちら↓
美味しくラーメンを頂いたあとは温泉へ。
今回行ったところは関越自動車道小出ICから車で20分(今日は雪のため30分?)の山奥へ入っていったところで神湯温泉 神湯温泉倶楽部 というところ。
いつ完成したのかは知らないが、まだ新しい感じがしました。
館内は宿泊施設も兼ねている為か非常に広く開放的な造りで、露天風呂は目の前に雪が2m程積もっていてこれぞ雪見露天風呂!といった感じでとても風情がありました。
残念ながら温泉の写真はないですが、外はこんな↓
さすがこのへんは豪雪地帯(((゜д゜;)))
ちなみに愛車はこんな↓