3日間の開催期間を今日をもって閉幕した
昨年から始まり、今年で2回目の開催。
最終日の今日、去年に引き続き今年も私は行ってきました!
前売り券(500円)を購入するのをすっかり忘れていて当日券(600円)を現地購入しました。
券を1枚購入することにより好きなラーメン店にて1杯の料金が含まれています。
もちろん2杯目、3杯目と食べたければ会場内で追加券(560円)が購入可。
さて会場内・・・
大盛況です!
こちらは飲食ブースとなっており、各ラーメン店は外での販売です。
今回は新潟県のラーメン店他、県外からも出店され総出店数は24店。
遠くは福岡県からの出店です。
こちらチケット
このチケットに1杯分が含まれています。
出店マップを片手にどうせなら県外店のラーメンが食べたい!そう思い目指した先々では・・・
「完売いたしました」
そ、そんな∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
さすがなかなか食べられない県外店は超人気でした。
では、県内で遠く離れた地域のものを!と選んだ店は
濃口しょうゆを使ったコクのあるしょうゆラーメンです。
これはホント美味しかったです!
さてさて、2杯目いってしまいました。
お次は・・・
ニンニクを効かせた味噌ラーメンです。
ニンニクの香りがふんだんに香り、そしてスープは甘みとピリカラ感がある滑らかな味わいのスープです。
野菜がふんだんに盛り付けられており、もやしとタマネギのシャキシャキ感がまた最高です!
あまり味噌ラーメンを食べない私ですが数少ない食した味噌ラーメンの中では最高と言っていいほどの美味しさです!
3日間に渡って開催された2007新潟ラーメン博、本日をもって終了しましたが、今回で第2回、今後毎年開催され続けられるであろうと思われますし、出店数も県内外問わず様々なエリアからの出店が期待できます。
そして、隣県からも注目を浴び、さらなる集客が期待される新潟を代表する大イベントに育っていってほしいと思う。