鶏むね肉・納豆・かつお節・白米・もち麦・ブロッコリー・もやし・きゃべつ・人参・しょうが
きゃべつはシュウ酸が多いので、一度下茹でしたものを使っています(´▽`)
人参はすりおろしで^^。
ブロッコリーって消化しにくそうなのに、意外としょうかしやすい野菜だそうですよ。
と、そうそう、最初にいったごたごたというのは、
これ実は作り直したんです。
ぼーっとしてたら、直前に長ネギを切ってそのままの包丁を使って作ってしまったのです。
(まな板は洗ってありました。)
この日は 人ごはんを作って → もふごはん でした。
で、あーーーっ(;´Д`) てなって。
散々迷ったのだけど、作り直しました。
なんかその後気にしなきゃいけないのも嫌だったし。
みなさんはこういう場合どうしますか?
長ネギエキスだけだったので、まず問題はないと思ったのだけど・・・。
気にしすぎかなぁ・・・と迷いながらの作り直しでした。
我が家の空は、小さい頃玉ねぎ食べちゃったことがあるんですよ・・・。
今のお家じゃなくて、前のお家だったのだけど、台所のゴミ箱を倒して、漁って切り落とした玉ねぎの上と下のところを食べてました。
超心配したけど、なんともなかったです(*´▽`*)
それ以来台所ごみは届かないところに置くようになりました。
あの時は本当に心配したな~。




