2023年某日、渋谷で用事をすませて横浜に帰宅。
東急東横線で有料座席サービス「QSEAT」がスタートしたのは知っていましたが、
この日はおためしキャンペーン期間中(2023年12月29日まで)で、通常は料金
500円のところが半額の250円。
興味もあって、利用してみようと思いました。
渋谷駅が19:35から21:35までの元町・中華街行の「渋谷駅始発の急行」5本に
QSEATが設定されているとのこと。
では実際に座席指定券を買うとなると、分かりにくい???
「スマートフォン等から会員登録を行い・・」「詳しくはホームページを・・・」と案内
されていて、ポスターを見てふと乗りたくなった私(みたいな客)にはとっても不便。
券売機では売っていないし。
ポスターをよくみると、係員がいる窓口(?)でも売っていると書いてありましたが、そ
れがどこなのかは、東急の渋谷駅利用頻度が低い私には分からない。
改札脇の駅員さんがいるところで聞くと、ここで売っています。とのこと。しかし、座席
指定券を売っている窓口とは表示されていない不案内さ。
窓側か通路側かどちらが希望かと聞かれ、窓側がいいです。と答えると、スーパーのレシー
トみたいな指定券が渡されました。
乗ってみるとQSEATはガラガラ。
横浜までの間で、最も混雑した時で乗車率30%というところでしょうか。
で、私の指定された席はここ。
ガラガラな車内で、よりによって(?)窓側なのに外は見えない(ドア収納部分が横)
とっても愉快な座席。
会員登録しないで窓口で現金購入するとこういう羽目になるのかしら。
足元は狭く、カップは置けないし電源もない。
大きなホコリが幾つも落ちている車内。
ついつい末期の国鉄を思い起こしてしまいしたとさ。
快適な有料座席のポスターですが、それはカップ置きなどがついた座席を指定された
場合で、それなりの比率で足元の狭い座席があたっちゃう現実・・・。
おためし期間が終わると500円。
半額期間でガラガラなのに、正規料金になったら乗る人はどれだけいるのかなぁと思
ってしまいました。
思い立って・案内を見て、ふと利用しようという人には指定券を購入させないような
不便なシステムで、せめて渋谷駅や中目黒駅あたりでは、券売機やホームで買えると
いいのになぁ。