久し振りに雨の降らない週末。というわけで、毎年恒例の野菜買い出し散歩で、菊名(横浜市港北区)の斎藤農園へ行ってきました。

例年,営業期間はお盆頃までとのことで,今年もお盆頃まで直売する予定とのことでした(終了が近くなると野菜は少なくなるそうです)。

 

営業日 火曜,木曜,日曜

時間  午前7時から午前11時(人気のトマトや枝豆は早めに売り切れている可能性が・・・)

 

東急東横線沿線に農園があるというのがギャップがある(?)というかイメージと違うというか。

東急東横線&JR横浜線の「菊名駅」から旧綱島街道を横浜(妙蓮寺)方面へ。

横浜線のガードをくぐってすぐに左へ。そのまま進んでいくと,富士塚バス停が見えてきます。このバス停前に左折する路地があるので,ここを左折します。

旧綱島街道は横断歩道がほとんどないので,横断歩道を目印にしてもOK。横断歩道手前で左折と覚えておくと迷いません(他にも地元の方が使う歩行者専用の道もあるようですが,確実なお散歩ルートで)。

 

富士塚バス停のところから左折する路地を見るとこんな感じ。数十メートルの上り坂。横浜は坂の街だと実感します。旧綱島街道を菊名桜山公園の山すそ沿いに歩く感じ。この路地を進みます。

 

路地を左折して数分。横浜の古いエリアに多い10尺道を真っすぐ,てくてくと進みます。

 

と,急に視界が開けます。畑が広がっています。東横線沿線に。

ここが斎藤農園。奥の家(ビニールハウスの左側)が野菜直売所です。

奥のマンションの向こうは綱島街道。車で買いに来る場合は,綱島街道から斎藤農園に入ってきます。

 

直売所入口。農家さんのお庭にお邪魔する感じです。菊名駅からお散歩スピードで徒歩15分というところでしょうか。人がいないように見えますが,ここを入って左側の直売コーナーには何人ものお客さんが野菜を買いにきていました。うかがった時間が午前10時頃と遅めでしたので,トマトなどは売切れていました。

 

人気商品の「枝豆」は。ありました!売り切れていることが多いと聞いていましたが。

農家さんが畑から収穫してきた枝豆を追加で(?)並べているところでした。1束450円目安(?)ですが,900g前後あります。