こんばん猫しっぽ猫からだ猫あたま黒猫しっぽ黒猫からだ黒猫あたまにゃー。

昨日の『逃げるは恥だが役に立つ』面白かった〜ラブ
ガッキーは、かわゆいのぉ〜チュー

ラストは、平匡サンにキュンキュンしちゃいましたデレデレ
手を重ね、チュウまで〜ぶちゅー
興奮して、隣にいたダンナに『わぁ〜手だけじゃなくて、ちゅうした‼︎ちゅうした‼︎平匡さんがちゅうした‼︎』と騒ぎ、ダンナをバンバン叩きました(笑)ウシシ
来週が楽しみだなお願い

今回クールは、ドラマがおもしろく、他には、ドクターX、メディカルチームも見てますテレビ
あとは、韓流ドラマね(笑)

わたしは妄想星人なので宇宙人くん、ドップリとドラマの世界に入ります(笑)

リスニング力をアップするためにも、アメリカドラマも見てます。デビアスなメイドたちが、今は好きかな〜うーん
あとは、NICSネイビー犯罪捜査班は、前から好きで見てます。
海外ドラマは、長いのよね〜滝汗

さてさて話題は次へ。
わたしのアンテナは、英語の勉強についてと病気についてデス。

今日は、アメブロ読んでて、病気についてのアンテナが反応してたようで、ココロが震える記事がたくさんあり、手帳にメモしました。ココロにすごく響いたから。ものすごく共感したから。
そして、久しぶりにまるちゃんのブログもアップされてて、嬉しかったな〜照れ

人生は、選択の連続で、それが正解なのかどうかなんて、すごく先にしかわからなかったり、正解がわからないままってことも…。持病を持ってようが持ってまいが、未来が不安なのはみんな同じなんだよね…きっと。平等なんだろな…
占いに行きたくなるのも、未来が不安だからとか、背中を押して欲しいとか…そんな理由だと思う。

わたしは、がんになり、周りから『こどもたちがまだ小さいから、こどもたちのためにもまだまだ頑張らんとね』とよく言われる。確かに、そうだ。
しかし、ぶっちゃけちゃうとね、こどもたちのために生きてるってより、自分のために過ごしている気がしている。母親としては失格なのかもしれないが…。

わたしが好きなことして、楽しんでたら、こどもたちにとっても、結局は、それがいいのではないかと…。『母ちゃん、がんだけど、時々キツそうだけど、なんか毎日、楽しそうだな』と思ってもらえればいい。

今は、英語の勉強が楽しくて仕方ないにやり
好きじゃないと続かないものね〜やっぱり

こどもたちにも、やりたいこと、どんどんやって欲しいし、いろんな経験をして欲しいと思う。
ムスコがスイミングを週2右矢印週3にしたいと言ってきた。悩んだけど(送迎が大変)
とりあえず、来月から増やしてみることにした。キツいと感じたなら、ムスコに説明して、減らしてもらうことも可能だと思ったし。見学中は、わたしも集中して、勉強できると思ったしメモ本

ムスメも、イオンのチアーズクラブに入会した。友だちも知り合いもいないけど、入会して、もう友だちができたらしい(笑)
こういう性格で生まれさせてくれた神さまに感謝したい照れ

わたしが病気になったのも、たぶん神さまに選ばれたのだろう。大きく変わるチャンスを与えてくださった、そして、乗り越えられるんじゃないか?コイツなら(笑)と思ってくれたのではないか?とすら思う真顔

感情の起伏は、大きかったりするけど、
不安もやっぱり大きいし、泣いてしまうこともあるけど、わたしは、生かされてるから。生きてるっていうより、生かされてるって方が、わたし的に、しっくり来る。

来月、若年者でがんになった人の親睦会が東京であるみたいで、行きたいな〜と思ってますねー
要相談だな〜ダンナに…。
仲間がたくさん欲しいっていうか、いろんな人と繋がりたい‼︎そういう気持ちでいっぱいですデレデレ




こんばんは満月

朝晩、寒くなってきましたねガーン

ノドが痛いですショック咳も出てますが、まだ大したことはなさそうですてへぺろ

さてさて、英語の勉強頑張ってます真顔
韓国語は、ちょっとおやすみ中ですチュー
韓流ドラマは、見てますけどね目

ラジオ英会話  英会話タイムトライアル
英検3級テキストをやっています。

こどもたちを送り出してからスタバで勉強したり、スキマ時間で勉強したり、こどもたちのスイミングレッスン中に、勉強したりしてます。
スイミングレッスン中は、意外と集中できて、いいですウインク

わたしは、やっぱり、勉強好きなんだな〜と思います。理想は毎日だけど、できない日もあったり…。でも、ボチボチとやっていくつもりです。
継続は力なり

やっぱり、英語を話せる人になりたい。
その一心です。いくつになっても学べる。

何年かかるかわからないけど、やってみる

インスタ見てるとホント励みになる。
みんな頑張ってるなぁ〜と思い、わたしも頑張ろうってなります。

目標なくダラダラとやるのも何なので、
英検3級を受験する予定です。
今年の受験は終わってしまったので、来年1月受験予定です。

せっかくFP3級も取得したから、上を目指すのもアリだと思うし、簿記も取れたらいいかな〜ウインク


今の症状としては、食後に左側、肋骨の下あたりと背中が痛くなります。
吐き気もあることも。

あとは、何とかなっています。最近は、どちらかというと便秘に傾いているから、苦しくなるのも多くなったのかもしれません…

今日は、実家に来て、ご飯、ごちそうになりました口笛
ごちそうさまでした爆笑

弟が、30歳になるので、ケーキとお寿司を持って行きました照れ
30歳という区切りなので、豪華にしてやりました。
こどもたちとよく遊んでくれる、良き弟です。その感謝も込めてデレデレ

こんばんは

今週は、気温が少し高くなるとかで福岡は
ムシムシして暑いんですけどびっくり

さてさて、イオンに行って、タリーズで英語の勉強をしてきました。
食べたいスイーツがありカップケーキ
実は初めましてのタリーズコーヒー
スタバとは、違うのね〜。わたしが知らないだけかもしれないし、そこのお店だけなのかもしれませんが、スイーツ、温めてくれないのねゲッソリ
最近は、tea派なので、ホットteaを。
これは、わたしの好きな紅茶で満足ラブ

温めて欲しかったなぁ〜💧

そんなこんなで、ピエトロでランチも済ませ、帰宅することに。
駐車場に行くと、わたしのクルマの隣の車のナンバーがムスメの誕生日
わたしのナンバーは、ムスコの誕生日にしてるので、姉弟の誕生日が並び、1人で母ちゃん感動お願いデレデレ
なんだかイイことありそうな気がした瞬間でしたデレデレ
左上矢印
コレが、アガった話(笑)
わたし以外の人には、つまんないわねチーン


あと不安なことは、やはり病気のこと。
1人になるとね、いろいろ考えちゃって不安がドバーッと襲ってきます…

みんなみんなめっちゃ頑張ってて、それでも、亡くなってしまう方がたくさんいること。
サンキュ‼︎という主婦向けの雑誌に、がんの女性の記事が載ってた。シングルマザーで、こどもさんもまだ幼い。彼女のお母さんの気持ちも書いてあった。
読んで、切なくなった。胸が詰まる思いだった。

あぁ〜わたしも母に、同じ思いをさせてるんだな…とふと思った。
いくつになってもこどもはこどもで、自分より先にこどもが大きな病気をした辛さと罪悪感。
自分より先に逝ってしまうかもしれない不安。
そういうのと母は、戦ってるのかな…
申し訳ないな…

けどね、病気になったのが、わたしでよかったとホントに思う。母でもなく、義父でもなく、夫でもなく、こどもたちでもなく、父でもなく…きょうだいでもなく…
ともだちでもなく…

これがね、わたしのすぐ下の妹、父だったらね、もう大騒ぎですよ…みんなにきっと当たり散らしてるムキー
なんで、わたしだけ、俺だけがこんなキツイ目にあわんといけんのムキーッ
もっと優しくしてくれ、労ってくれ、気を遣え…あ〜想像するだけでイヤんなるショボーン

父は、ワガママで理不尽な怒りをぶつけてくる人だし、妹は、すぐに僻むし、不妊治療中なんて、もう周りに当たり散らしてたし、わたしなんかすごい嫌な思いさせられたし。
そのくせ、わたしが流産したときは、ヘラヘラして病室に来た人。

そんな人たちが、大病なんぞしようもんなら、周りが超、迷惑‼︎

わたしは、そうなりたくないんで、しないけど。
むしろ、心配かけたくないしさ〜

大事な人たちには、ホントなって欲しくなかったから、わたしがなってよかったのだと思うわけです。
いつかなるかもしれないけど、そのいつかは、もっと先でいいのだから…

わたしもね、こんなに前向きに人生を楽しもうとするなんて、思わなかったんだよね…自分で自分に驚き(笑)

当たり前なんて、どこにもないとわかったから…。
毎日、わたしに朝が来るのは奇跡。ありがたいこと。

この世からわたしなんて、いなくなればいいと思ってた。この世にいても、迷惑かけるだけ。生きてるのがツライ。何にも楽しいことなんてない…そんな風に思ってた10代、20代…。

そんなわたしが、がんをきっかけに、180℃変わった。生きたいと強く思うように…。もっとワガママに生きてもいいんじゃないか?とも(笑)
どうせ長生きできないかもしれないなら…と…ネガティヴなんだかポジティブなんだかわかんないけど滝汗

夢があるからかな〜。夢があるって、好奇心旺盛って、素晴らしいウシシ

英語と韓国語をマスターすべく、勉強してるしね〜

台湾  韓国 ハワイ オーストラリア カナダ 北欧
と海外はもちろん、日本もまだ行ってないとこたくさんあるしね〜うーん

わたしは、家族に、特に、こどもたちに何か残せるんだろうか…