2024年5月14日(火)12:30

 

みなさんこんにちは。悩める62歳です。311日目の日記となりました。

今日のメンタルはどーも上がってきません。この根本は鬱的というより、以前から感じているとおり現在の生活に得心ができていない、これだと思います。シニアライフは難しいですね。皆さんどう感じておられるのでしょうか...

 

さて、昨夜は休肝日二日目。嫁殿が野菜炒めやビーフンなどを用意してくれたので、オールフリーと共に美味しく完食です。そして食後はキングダムのseason4のおさらいの続きです。魏と秦の戦いが始まってます。一度見ていますが、忘れているところもあるので楽しんでみています。このあたり年取るとラッキーですね。

 

ということで昨日も布団に潜り込んだのは10時前。その後まあソコソコで寝付いたようですが、細切れ睡眠となり、何となく寝不足感強しです...

 

そして今日は息子が休みなので定刻より遅く6時15分頃に起床。風呂掃除などのルーティンを済ませ、朝ご飯を頂いた後嫁殿との恒例朝ジョグに出かけました。

今日は快晴。少し空気は冷たく感じますが気持ちいい朝です。

いつもの公園周回コース。今日も嫁殿は一周、私は二周です。タイムは一週目3分33秒、二周目3分35秒。以前より少し早くなったかな。へへっ、頑張ります。

 

さて今日はバイトは休みなので、菜園のスナップエンドウを整理して、たい肥と石灰播いて来週にでもゴーヤを植えようかと嫁殿と話しながら出かけましたが...

まだエンドウ元気そうですし、花も少しですが付いてます。うーん、抜いてしまうのは忍びない。ということで整理は先延ばしにしました。

畑のジャガイモ、ネギ、茄子、万願寺、ピーマン、オクラはスクスクと育ち順調です。オクラだけ少し虫がついてましたが...

 

家に帰って庭の野菜たちにも水遣りです。こちらもスクスク育ってます。

キュウリもツルが出てきました。

インゲンは網に沿って50センチぐらいまで伸びてきてます。ちなみに一部発芽しなかった箇所があったので残った種を播いてみました。「三度豆」の面目躍如なるか、です。

ブチトマトは小さな青い果実をつけてます。はやく赤くなってね。

ネギも脇から新しい芽が出てきてます。

それぞれ野菜たちを見ていると心が安らぎます( ´艸`)

 

さて、昼からはS先輩からの返事はないですが、少しレジメの作成でも進めようかな。無駄になるかもですが...

 

猫殿は早々に朝ごはん食べてゆったりです。いいね。

 

それでは皆さんまた明日!

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村///

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へにほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキ*

/