2023年12月27日(水)9:30

 

みなさんこんにちは。悩める62歳です。

172日目の日記となりました。今日のメンタルは晴れたり曇ったりです。ともすれば"日替わり"ならぬ"時間割"で調子がアップダウンする気配があります。これは危険な兆候でしょうか? よく判りません。

 

さて、昨日はバイトでトラブルもあり少し遅くなったので、夕方ジョグはサボりです。しょうがないやね。

 

ゆっくり風呂で暖まり、休肝日3日目の夕食は嫁殿による美味しい親子丼を完食いたしました。そしていつものコーヒーとカリントなどをいただき、昨夜もハイキューを鑑賞です。いよいよインターハイ予選が始まります。伊達工業の鉄壁を崩せるか、面白くなってきました。やっぱりゴールデンカムイより単純で気楽に見られます。昨日ももう少しと思いつつも、翌日がバイトなので9時過ぎには布団へ潜り込みました。

 

昨夜はそこそこで寝付いたようですが、その後何度か目覚めてしまいました。それでも、しばらくしたらまた寝付いたようで、起床後特に眠くないので良しとしておきます。気分は上げたり沈んだりです。

そして猫殿がいつも通り5時過ぎにはごそごそし始め、私たちも定刻の5時45分には起床です。猫の餌やり、髭剃り、雨戸開け、風呂掃除等等の朝のルーティンを済ませて、起き抜けの散歩に出かけました。

いつもとほぼ同じ時間とアングルですが、今日は雲が多く、雨が少しぱらついてます。今日も色々と考えながらの散歩になってしまいましたが、ふとこんなことを考えてしまいました。「メンタルの調子崩してから、自分の世界が極端に狭くなってね?」。特に調子が悪くなると、殆ど自分ことしか考えられず、それも不安なことなど同じようなことが頭をグルグル回っていて、それしか考えられなくなっているような感じです。メンタル不調なので当たり前と言えば当たり前なんですが、視野が極端狭まってしまってるように感じます。なんとももったいないですね。やっぱり意識的に色々と関心を持つようにし、そして自分のことばかりでなく、家族のことなどにも心を配らないといけないですね。反省です。ということで今日もマインドレスな散歩となりました。

 

帰宅後、朝食を済ませ嫁殿と朝ジョグです。寒さは少しマシな感じで走りやすく快調です。途中、近所の高校の陸上部の練習と遭遇し、少し見栄を張って頑張って、タイムは20分02秒と上々です。

ジョグ後のウォーキング中の空の写真。今日のメンタルのようです。雨がぱらつくような曇り空の隙間に青空がのぞいてます。青空もっと広がれ!

さて、今日が三連バイト最終日です。嫁殿のおにぎり二つ抱えて出撃してまいります。件数はそこそこでありますように...

 

16時30分 なんとか帰宅です。今日の件数は32件と、じわじわと増えてますが、極端な数ではなかったです。私はそのうち17件の配達をいたしました。今日も少しトラブルが発生いたしましたが、ベテランさんが対応されており、新米の私は居ててもお役に立てないのでお先に失礼させていただきました。スミマセンです。明日くらいから年末の忙しさが本格化するそうです。金・土と最後のバイトなのですが、無事乗り切れるのでしょうか。ガンバリマス...。

 

いつものオマケ。朝ジョグへ出かけるのでケージに入れられご不満な猫殿。ちょっと我慢してね。

 

今日も遅くなったのでジョグはパスします。それではまた明日。明日は走りますよ。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村///

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へにほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキ*