2023年12月16日(土)9:15

 

みなさんこんにちは。悩める62歳です。

161日目の日記となりました。今日のメンタルは、アウトのようなセーフのような、どっちなのという感じです。ここのところこんな感じです。

 

さて、昨日はこの日記を書いた後、嫁殿と散歩がてら百均へ行って、

こんな猫のおもちゃなど買い、夕方に4キロジョグをしました。

猫のおもちゃはよく転がり、すぐに食器棚と壁の隙間へ吸い込まれていくので、取り出すのが大変(´;ω;`)ウゥゥ。ジョグは足が重く25分21秒とイマイチでした。

 

そして昨日も休肝日。下の息子が帰ってきたので、私めが張り切ってトンカツとポテサラ、ダイコンのみそ汁など用意し、オールフリーで美味しく完食です。息子は夜釣りへ出発。今のところ音沙汰ないですが、果たして釣果はどうでしょう。楽しみに待ちましょう。(その後の情報で残念ながら坊主だったようです。)

食後はいつもどおりカフェインレスコーヒーにカリントなどいただき、東京リベンジャーズを鑑賞です。ドラケンが予想通り夏祭りの日に刺されるのかという件です。全体的「うーん」という感じですが3話ほど見て、9時半頃には布団に潜り込みました。

 

【恒例の今日(昨日?)のありがとう】

・今朝も嫁殿と朝ジョグができました。走れる感謝です。

・バイトもなく、比較的メンタルも平穏に過ごせました。

・夜ご飯にトンカツが上手く揚がりました。美味しかった。

 

 

昨夜も布団に入ってから直ぐに寝付いたようです。途中何度か覚醒し、YouTube巡りなども少ししましたが、全体的にはよく寝た感じです。それなのにまだ寝ていたい気分です。少し前までは、朝早く目が覚めた後、どちらかというと布団でじっとしているより早く起きだしたい気分でしたが、最近は、同じように早く目が醒めても、もう少し布団の中にいたい気分なんです。この変化や如何に? メンタルが好転しているのか、悪化しているのかどちらなのという感じです。

そして、今朝も5時半ごろには猫殿がごそごそ起きだします。今日は上の息子が休みなので、ゆっくり寝ていてもいいのですが、仕方なく私たちも定刻より少し遅いですが6時頃に起床です。猫殿にご飯の用意をした後、いつもと少しパターンを変えて、曇り空の下、嫁殿とロングウォークへ出かけました。

いつもの朝散歩とコースが違うので、こんな変わった花や

こんなきれいな花を見ることができました。黄色いのは「エンゼルトランペット」、ピンクのが「皇帝ダリア」だと嫁殿に教えてもらいまいた。嫁殿、博学です!

 

そして家に帰って庭の野菜を少し収穫。

ホウレンソウ、壬生菜、リーフレタスです。今晩の鍋に投入予定です。

 

さて、今日はバイトの日です。年末も近づいてきた土曜日なので比較的件数が多そうな感じです。ところで、天気予報によれば、明日から寒気がやってきて雪が降るかもということです。配達のバイト始めたのが8月なので、当然冬は初めてです。夏の暑いのも大変でしたが、雪や凍結はもっと大変そうです。心配しだすとキリがありません。こういうときこそ、メンタルを守る三つの言葉の一つ「なるようにしかならない」の出番ですよね。天候は心配しても変えられません。配達をどうするかは私が決めることでもありません。慎重に運転するしかないですもんね。「なるようにしかならない」で乗り切ります。ということで今日も嫁殿の握ってくれたオムスビ二つ抱えて突撃です。ちなみにオムスビのうち一つは、菜園の大根葉の漬物を混ぜたものです。少し醤油を垂らして握ってくれていて美味しいんです。オムスビ食べて頑張ってきます。

 

16:30 無事帰還。今日は30件でした。私はうち14件の配達をいたしました。配達したフルーツが傷んでいたというトラブルもありましたがなんとか終了です。今日もお客様とのコミュニケーションを取ることができました。

 

今日は少し疲れたのと、風も強いので夕方ジョグはパスです。あったかいお風呂に入って、お鍋をいただきます。週末なので少し晩酌もしゃいます。先週と同じですね。へへっ。

 

おもちゃに囲まれても、遊ぶ気配のない猫殿。もう買ってあげないよ。

 

それではまた明日。

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 定年後の暮らしへ
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ メンヘル日記へにほんブログ村 猫ブログ MIXキジ白猫へ
にほんブログ村 にほんブログ村 にほんブログ村

日記・雑談(60歳代)ランキング
日記・雑談(60歳代)ランキ*