ご覧頂きありがとうございます- ̗̀ ⍤⃝

前回の記事で
うちのじゅらが迷子になったことを
書きましたが今回は


今現在迷子で困っておられる飼い主さまの

お役に立てれば幸いです🙇



猫が迷子になったら

( 優先順 )


①まずは家の近辺を捜す

 

 

・最初は50m範囲内 意外と近くにいる可能性大!

いつも呼んでいる声のトーンで名前を呼ぶ

・猫が動き出す夕方 ~ 夜朝方に捜してみる

・近所の方や散歩をしている方に聞き込み

 写真や画像があると⭕


・家の周りにエサと水を置く使用中の猫砂を撒く

・可能であれば猫が出ていったドアや窓を

 入れる様に少し開けたままにしておく


 

じゅら捜索体験談 🐾

猫砂を撒いた翌日

朝8時うちの玄関先と夕方うちの周辺で

じゅらと思われる猫が目撃されました!

そして数日後 ( 失踪17日目 )

朝方4時に家の裏に姿を現し昼の2時

隣家の軒下に居たところを

ちゅ〜るで誘い出して無事確保しました



 猫が身を潜めやすい場所  



 捜索アイテム  



②警察署・保健所・市役所に    届け出を出す

   


・自治体によって違いはありますが

 猫は3~7日程度殺処分されてしまいます💦


 ペットが迷子になったら

 この3ヶ所にはいち早く届け出をしましょう⚠

 写真や迷子ポスターを持っていくと⭕


・考えたくないことではありますが

 交通事故などで回収された場合でも

 連絡をしてくれます


 

じゅら捜索体験談 🐾


おこあは1週間経った頃にこの届け出をしたので

もしそれより前に収容されてたら...

と思うとゾッとしたので💦

丸1日帰って来なければ

早急に届け出をすることをオススメします!

  

③動物病院に問い合わせする

 

・迷子猫の特徴と一致する猫を
 連れてきた人がいなかったか聞いてみる
 写真や迷子ポスターを持っていくと⭕
・迷子ポスターを持っていたら掲載のお願い

・動物病院によっては
 迷子猫、保護猫の情報をLINEやSNSで
 拡散してくれる場合もあります


 

じゅら捜索体験談 🐾


市内と隣町の動物病院までまわりましたが

どこの病院も親身に話を聞いてくれ

快くポスターを貼ってくれました😌


④掲示板やSNSを利用する

 

・迷子掲示板に登録する
 LOSTPET.JP 等たくさんあります

・Instagram、Twitter(X)で拡散してもらう


 

じゅら捜索体験談 🐾


迷子掲示板は2つ利用しましたが

こちらの掲示板は

猫の行動範囲が地図で出るので

捜索の役に立ちました👍

  


Instagram・Twitter(X)では

多くの方々が拡散に協力してくれ

そこから知った方からの情報提供もありました💡

 

※ とにかく捜す(これに尽きます)

 
 これは上に書いた優先順位に関係なく
 同時進行でやった方がいいことになります

・2~3日で見つからない帰ってこない場合は
 ①で書いた事に加え捜索範囲を広げてみましょう


 前日に捜した所でも移動している可能性もあるので
 根気強く捜す必要があります💦

 可能であれば


・迷子ポスターを作る
 無料アプリで簡単に作れます!( 後ほど詳しく書きます )

 近所にポスティングをする📬
 スーパー・コンビニ・近所の集会所
 動物病院に貼ってもらう
 長期戦になってくると遠くに行っている可能性も
 出てくるので駅にお願いするのも⭕

ポスターを持ち歩きながら
 近所を散歩している方などに聞き込み
 ポスターを渡しておくと効果大!

・カメラを設置する🎥
 エサを置いてる場所がいいかもしれません

↳ 姿が確認出来たら焦らず騒がず
 無理につかまえに行かない様にしましょう
 警戒心がMAXになっていると
 例え飼い主さんであっても怯えます

 窓やドアを開けて
 いつもの声のトーンで名前を呼んでみて下さい
 それでも入ってこない時は
 ちゅ〜るを外から家の中まで点々と繋いで
 様子を見て下さい

捕獲器を使う ( ただし最終手段!)
 この方法はあまりオススメしません
 なぜなら1度失敗してしまうと
 怖い思いをしたトラウマから
 さらに長期戦になる可能性が高い為です💦

 何日も設置しているエサや水を摂れてない
 ケガをしている可能性があれば
 命に関わるのでその場合は迷わず使って下さい

・ペット探偵に頼む
 仕事で捜す時間がない
 人見知りで聞き込みが苦手な方にオススメ
 金銭的に余裕のある方は
 利用されるのも手だと思います


 

じゅら捜索体験談 🐾

 おこあはペット探偵さんに頼めるほどの

 余裕がなかったので😂

 自分で捜索→ポスター作成印刷

 近所のお店等に掲載の依頼→

 ポスティング & 聞き込みを続けました


 その中で体感したのは

 直接話しかけた近隣の方からの方が

 有力な目撃情報が多かったという事です! 

  


 聞き込みの際に心がけたこと


 聞き込みで話しかけた大半の方は
 親身になって下さいます!
 そんな方たちが心配したままにならない様に

 ◯◯に貼ってあるポスターが剥がしてあったら
 無事見つかったと思って下さい😊

 と、メインでポスターを貼らせていただいている
 お店などをお伝えする様にしていました ҉

 するとポスター撤去後に

『 猫ちゃん見つかったのね!良かったね!』と
 温かく声をかけて下さる方
 LINEでメッセージをくれる方も
 いらっしゃいました😌

 一方でポスター撤去を知らなかった方からは

『 見つかった !? 』と
 心配してわざわざお電話を下さる方もいて
 本当に人の温かさが沁みました🥲


飼い猫が見つかったら 𓃠‪

 
  


① 病院に連れて行く

 綺麗な状態で帰ってきても

 怪我の見落としやノミ・ダニ・寄生虫が

 いる可能性があります


② ポスターの撤去

 ポスターを貼らせていただいたお店や

 動物病院に連絡して剥いでもらいましょう

 直接行っても電話でも大丈夫ですので

 お礼を言うのを忘れずに😉


③ お世話になった方への報告

 捜すのを手伝ってくれた方

 捜索アイテムを貸してくれた方など

 直接お世話になった人には

 粗品程度でいいのでお礼を持っていくと喜ばれます

 またお世話になるかもしれないのでご縁は大切に ҉


 SNSで発信している場合は

 そちらでも報告を🗣


④ 警察や保健所などへ届け出( 登録消去 )

 電話での連絡でOK



迷子ポスターの作り方


 おこあはCanva という

 無料アプリを使って作りました




 トップページで

 『 迷子猫 』と検索したらテンプレートが

 出てくるのでお好みのものをタップ☝ˊ˗


 多くの人に見てもらえる様に 

 目立つものを選びましょう!   

         


 操作は簡単!  

 タップして変更していくだけ 



 これを繰り返していけば迷子ポスターの完成です


 ☛ 記載ポイント


・写真は全身が写っているものを使う

 飼い主さんがわかっていても

 知らない方から見るとどの猫も似て見える為

 特徴がわかりやすいものがいいです!2~3枚推奨


・種類 キジシロ・長毛種など

・年齢

・性別( 避妊 / 去勢の無し、済み )

・性格

・特徴  ※ 重要

・首輪ありなし ある場合は首輪の色などの特徴

 外れている可能性があることも記載しましょう

   

・行方不明時の場所と日時 ◯◯付近でOK!

 この記載があると近所の方が気にかけてくれます

 逆に近所の方のみの関心になるといけないので

 遠くに行っている可能性も書きましょう


・飼い主さんの名前と連絡先

 カタカナで名字だけでもいいと思います

 連絡先は忘れずに📱


 可能であればLINESNSQRコード記載すると⭕

 電話をかけることにハードルを感じる方も

 いらっしゃると思うので

 LINEやSNSだと写真付きで

 送ってきてくれる事もあり、かなり有効です🙆

 ※ ただし個人情報なので自己判断でお願いします


 SNSは心配して下さっている方の為に

 現在の状況報告や

 確保した際の報告にも活用出来ます


・目撃 、保護 、エサやりさんの情報

 目撃した際には写真動画があると助かりますなど

 飼い主さんの気持ちも

 添えて書くといいと思います ҉


 ☛ ポスターが出来たら印刷


・家にプリンターがある方は

 データを送って印刷されて下さい


・家にプリンターがない方は

 コンビニのネットプリントアプリを

 活用して印刷ができます


 おこあが利用したのはこちらのアプリ

 セブンイレブン - かんたんnetprint - 



 ①ダウンロードしたら写真を登録 



 ②セブンイレブンに行きコピーで印刷 

アプリ内のプリント手順はこちらを参照



どこのコンビニにもあるシステムだと思うので

ぜひ利用されてみて下さい



費用

今回のじゅらの捜索でかかったもの ※ 参考程度に


⚪ライト            2880円

⚪ポスター印刷

   A3サイズ 1枚100円 ×  10枚

   A4サイズ 1枚 60円 × 190枚  12800円


⚪お世話になった方へのお礼 × 15名分

  お菓子 + トイレットペーパー   15000円

 


 合計               30680円



受験生を抱える我が家には痛い出費となりましたが

無事見つかったので良しとします😂




 はじめの1週間ぐらいは100均のLEDライトで

 夜捜索してたのですが、その時は

 ノラ猫ちゃんさえ見つける事が難しかったです😂


 このライトは最大280m先まで照らせて

 広角範囲への切り替えが出来ます💡


 これを使いだしてから

 ノラちゃんを見かける事が増えました!

 目にしっかり反射してくれます🙆

 アウトドアや防災用に持っておくのもオススメです 

 

  

・・・・・


かなり長文になってしまいましたが💦

どんなに気をつけていても猫は
出る時は出るので😂

今後また同じような事が起きた時の対処方として
書きまとめました!
誰かお役にも立てれば幸いです𓂃◌𓂂


最後までお読みいただき

  ありがとうございました𓃠ˊ˗‪