今日は朝からサイクリング。

今日も新聞に載っていたところへ。

池田町の霞間ヶ渓の芝桜へ。

位置的には、自宅の真西にあたるが、流石に直線的に西に進もうとすると、車通りの多いところを走ることになるので、少し大回りだが、北に進んでから南下することに。

根尾川の薮川橋を渡り、揖斐川の三町大橋で渡り、そこから南下し、霞間ヶ谷線を走って、池田ふれあい街道まで上っていく。

池田町総合体育館の上部の山肌に芝桜が植えてある。

壮観!ってほどではないが、まあまあの見応え。

昨日の相生に比べ、人は多かった。

池田ふれあい街道を走って揖斐川町へ。

そこから大野町へ東進。

行き来た道を帰って長良まで戻り、セルフうどん「どんどん庵」で昼食。

今日も気持ちよく走れた。

こんな季節が続いてくれるといいのだが。

走行距離 64km

走行時間 3:04:48

平均速度 時速21km

最高速度 時速47km


上:池田ふれあい街道からの風景

下:霞間ヶ渓の芝桜

左:霞間ヶ渓の芝桜

池田ふれあい街道沿いの枝垂れ桜と花桃

芝桜の上部からの景色