今日は朝からめいほうへ。

5:20発、現地6:50着。

第一西の最前列。

準備をしてリフトに8人目に並ぶ。

同席した人が関市から来た人で、チューンナップGOTOのシールを見て声をかけてきた。

元日にβ900をぶっ飛んでいったレーサーだった。

山頂からは一番乗り。

ゲレンデは柔らかめ。

すぐにジャガイモができ、しばらくするとザクザクになった。

第2クワッドを4本目から、混雑し始めた。

第2クワッドを6本で休憩、さらに3本で昼食。

昼食後は、ペアを1本で第4クワッドへ。

第4クワッドはリフト待ちはないし、スキーヤーが多い。

コブ道場は大繁盛。

コブは適度に柔らかく、スピードが出ないので、楽しむことができた。

今日はロシニョール4Sレプリカで滑ったのも良かったかもしれない。

R17のため、カーブがキツくなく、テールがズレてくれた。

第4クワッド5本でダウン。

12時前に撤収。

駐車場は第3まで埋まっていた。

今日は暖かかった。

雪はずいぶん少なくなっており、あちらこちらで土が出ていた。

いつもよりも薄手のシャツで出かけたが、流石にコブ滑りをすると、汗だくになっていた。

今日は山頂から雲海が見えた。


朝一のセンターハウス前

遠くに御嶽、手前は雲海。