【2/2発売】『0・1・2歳児の保育~2021春』巻頭特集に布おもちゃ! | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

新・幼児と保育 増刊

 

『0・1・2歳児の保育~2021春』(小学館)

 

 

2月2日に発売されました!

 

 

巻頭特集4ページ

 

「布で作る

 ふんわり

 はじめてのおもちゃ」

 

担当しました!

 

 

内容をちょっぴりご紹介しますね。

 

 

プラ鈴が入ったおひさまガラガラ

 

 

ベビーブレスレット・ベビーアンクレット

 

 

ボール遊びにも、ままごと遊びにも大活躍!

 

くだものボール

 

 

タオルで作る簡単ぬいぐるみ

 

 

などなど、

 

それぞれ、作り方や遊び方もあわせてご紹介しています。

 

今回、私の中でのポイントはしぼりとじという技法です。

 

今までも、私の布おもちゃ作りの様々な場面で登場してきた技法なのですが、この度しぼりとじと命名しちゃいました。

 

この技一つマスターすれば、かわいい布おもちゃ・布ボールが簡単に作れちゃいます。

 

あちこちに応用できるので、ぜひぜひ覚えていただきたい!

 

しぼりとじ!!

とうとう名前つけちゃった!

 

くわしくは、

 

『0・1・2歳児の保育~2021春』(小学館)

 

をご覧ください。

 

ご購入は、全国書店・書籍通販サイトでどうぞ↓

 

小学館

 

Amazon

 

楽天ブックス

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

 

いちごいちごいちごいちごいちご

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

2・3月は入園・入学応援キャンペーン

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:2月3日(水) 17日(水) 21日(日) 

10:00~12:00

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

 

日時: 毎週木曜日  

①10:00~ ②11:00~


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時:2月12日 26日(金)

 10:00~12:00

 

布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」