2・3月は『入園入学準備応援キャンペーン』開催します! | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

4月から、お子さんが入園・入学される方に!

 

ぬのいく協会アトリエで、

 

入園・入学準備用品を手作りしてみませんか?

 

チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤チューリップ赤

 

普段は、布おもちゃを作る「ちくちく会」

 

2~3月は、「入園入学準備応援キャンペーン」として、

 

入園・入学に必要なバッグや袋物を作っていただくことができます。

 

 

手作りしてみたいけれど・・・

 

作り方がわからない・・・

 

ミシンがない・・・

 

自信がない・・・

 

 

という方を応援します!

 

ご予約時に「入園グッズを作りたい」とお申し出くださいね。

 

必要な形やサイズがわかるような、

園や学校で配布される準備要項

使いたい布・付属品をお持ちください。

 

 

1回でもOK!

 

お茶菓子付き!

 

お子様連れOK!

 

お得な回数券あり!

 

◆持ち物:作るものの形・サイズがわかる説明資料

       使いたい布・付属用品など

 

◆講師: 保育士&布おもちゃ作家「ゆっこせんせい」

 

◆予約制。定員2名程度。

 

◆日程は、変更になる場合があります。

 こちらからご確認ください。⇒   

 

 

※ 新型コロナ感染防止のため…

 

・地域の感染状況により、開催日程が変更になる場合があります。

 

・換気等に注意しながら開催します。

 

:体調の悪い方は参加できません。

 

・大人の方は、マスク着用・手指の消毒にご協力ください。

 

 

◆お申込み・お問い合わせ:

 ・お名前 ・電話番号 ・希望講座名 ・希望日 

 ・お子様連れの場合は月齢

 ・入園入学準備の方は、種類

 ・駐車場希望の有無

             をご連絡ください。

 

電話: 090-8158-5922

 メール: info@nunoiku.com

 ぬのいく協会HPお申込みフォーム

 

 

場所:ぬのいく協会 アトリエ  で検索!

 

静岡市清水区有東坂1丁目216-4 有東坂ハイツ216 101号

 ・静鉄電車「狐ヶ崎駅」より徒歩11分 

 ・しずてつジャストライン 三保草薙線「平川地」バス停より徒歩4分

 ・平日のみ、駐車場2台分あり。ご予約時にお申し出ください。

 

建物前の風見鶏が目印!

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

リンゴリンゴリンゴ

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時:1月27日(水)  2月3日(水) 17日(水) 21日(日)

10:00~12:00

 

いちごいちごいちご

 

★わくわく会★ 無料体験月間!

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

 

日時: 毎週木曜日  

①10:00~ ②11:00~


いちごいちごいちご


★しずもーる西ケ谷★

 

場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時:1月29日 2月12日(金)

 10:00~12:00

 

リンゴリンゴリンゴリンゴリンゴ

 

布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」