【募集中】小学生講座「こぶたパペットを作ろう」 | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

9月19日(木)

 

しずおか子どもクリエティブタウン「ま・あ・る」にて、

 

小学生向け講座

 

『針と糸でおさいほう

~ふわふわこぶたパペットを作ろう』

 

が開催されます。

 

ただいま、参加者募集中です。

 

 

日時:9月19日(木) 15:30~17:00

 

場所:ま・あ・る(JR清水駅前)

 

対象:小学3~6年生

 

定員:10名

 

参加費:600円

 

申込:往復ハガキ 9月3日必着

 

詳細は、まあるHP または 「まあるんダ39号」  にて

 

「まあるんダ39号」 は、静岡市内の小学生には配布されているはず!

 

夏休み前に配られたプリントをチェックしてみてくださいね!

 

 

今回は平日の開催ですが、

近隣小学校は、下校が早い時間の時期にあたるそうです。

(先生の成績会議?面談?)

 

帰宅後、ちょっと慌ただしいかもしれませんが、

 

お近くの方は、ぜひ~

 

 

 

友だち追加
バナーショップサイト  バナー講演依頼

 

いちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

【申込 受付中!】

 

てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし

 

★布おもちゃのある保育室講座 前期★

 

場所:百町森「遊び村」(新静岡セノバより徒歩4分)

 日程:18:30~20:30

A  7/13(土)  アイス屋さん 受付終了

 B  8/24(土) 赤ちゃん人形ー残1席

     C  9/28(土) 親子おばけパペットー残5席

申込・詳細は、こちら

  

いちごいちごいちごいちごいちごいちご

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

 

  

 

★ちくちく会★

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区) 10:00~

『ちくちく会』 月2回 水曜日 (8月7日 21日)

  『ちくちくママ会』 月2回 火曜日 (8月6日 20日)

  『ちくちくサンデー会』   月1回 日曜日 (8月25日)

 

★わくわく会★(親子で遊ぶ会)

 

場所: ぬのいく協会アトリエ(清水区)

日時: 原則毎週木曜日 10:00~(8月8日 15日)



★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:7月26日 8月9日)

 

布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の
「布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ」