今日(12月12日)は、
手作りおもちゃ講座に行ってきました。
今日は、9組の親子が参加してくれました。
作るのは、サンタクロースのマスコット。
中に、プラ鈴が入っていて、かわいい音がするんです。
キットと布育普及協会のパンフレットなどを用意。
見本のサンタマスコットに、ちょっとご注目ください!
左側が、私が作った基本形。
右側は、昨年の同様の講座の後、すくすくのスタッフさんが作ったもの。
お髭がアレンジされてて、とっても可愛い!
良く見ると、鼻にはビーズがついているんです。
素敵なアレンジ例として、今日は、一緒に参加してもらいました。
子育て支援センター主催なので、もちろん、お子様連れOK!
ちょっと落ち着くまでは、ママに抱っこされていたり。
1~2歳のお姉ちゃんは、綿を詰めるお手伝い。
「ママと一緒に作ったんだ~」って気持ちも嬉しいです。
サンタらしくなってきました。
テーブルの向こうに、赤ちゃんたちがいるの、わかりますか?
機嫌よく遊べる子は、広々スペースで、
保育スタッフさんが見守ってくれます。
お髭の形など、表情は自由にアレンジ。
あれこれ、工夫して、ついつい夢中になっちゃいますよね。
1時間は、アッという間でした。
続きはぜひぜひ、お家で仕上げてくださいね。
参加者アンケートより
・簡単な縫い方でできるので、やりやすかった。
・なかなか子育てのあいまにやれないので、気分転換になった。
・久しぶりに物づくりをして楽しかった。
・リラックスの時間となり良かった。
・子どもが床で遊べるスペースがあって良かったです。
【予約受付中】
場所:百町森(新静岡駅より徒歩4分)
日程:各日18:30~20:30
A 11/17(土) おさる人形ー終了
B 12/1(土) 子どもパペット3種ー終了
C 1/19(土) つながるドーナツ4種ー残り2席
※1講座ごと申込可。12/2現在
詳細・お申込みは→『布おもちゃのある保育室』講座へ
場所:朝日テレビカルチャー静岡スクール
日時:1月15日スタート!
第1・3火曜日 13:00~15:00
お申込み・お問合せ:
またはお電話で 054-251-4141
現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。
★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:12月21日 1月11日(金))