わたしは「ウルトラマン はなこ」!? | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

一昨日、日曜アメトーークの「ウルトラマン芸人」を観て思い出したこと。

 

コスモス ハチ コスモス ハチ コスモス

 

小さい頃、近所の遊び仲間は男の子ばかりで、

 

ウルトラマンごっこもやったな~って。

 


男の子たちが「タロウ」や「セブン」になる中、

 

私は……ちょっと困った。
 

だって女の子(?)は「ウルトラの母」しかいない。
 

でも、「母」のあのツノみたいなヤツ、垂れ下がっていて、

 

全然かわいくないし、カッコよくもないんだもん。


「母」にはなりたくない!

 

で、私がなったのは


「ウルトラマン ハナコ」!!

 

タロウがいるんだから、ハナコもいるでしょ?って、

 

自分でキャラ作っちゃった。
 

 

そんなこと、思い出して。

 

子どもってのは、柔軟で無敵だなって。

 

 

こちらは↓そんな子どものごっこ遊びについての記事。

 

ヒーローごっこから見える、子どもの成長過程や、

 

育まれる力について、書いてます。どうぞ!