ベビーマッサージ、ベビーサイン、ベビーフォト
英語教室、幼児教室…
そんな赤ちゃんとママのためのサロン・講座・教室を
運営されている方にも、
『「布おもちゃのある保育室」講座』
は、おすすめです!
手作りの布おもちゃがいっぱいのサロン、
素敵だと思いませんか?
お教室が始まるまでの、ちょっとした時間、
なんとなく、まだザワザワしてる時、
赤ちゃんも、場に慣れるまで、ちょっとグズグズ…
そんな時、手作りの布おもちゃは、
赤ちゃんやママの気持ちをリラックスさせてくれます。
講師とママが、お話している間も、
赤ちゃんに布おもちゃを持たせてあげれば、
穏やかな時間が流れます。
また、ハンドメイドのものに、関心の高いママも多いので、
「あ、これ、手作りですか~?」
「素敵ですね~」
なんて、会話もはずみそう。
『「布おもちゃのある保育室」講座』では、
布おもちゃの作り方だけでなく、
発達に応じた遊び方なども、
保育士「ゆっこせんせい」が紹介しますので、
布おもちゃをきっかけに、より深くママの悩みや心配に寄り添い、
専門的なアドバイスも送れるようになります。
ワンランク上のサロン目指して、
一緒に布おもちゃを作ってみませんか?
0~1歳児向けの布おもちゃを作る
【ひよこAコース】は、6月17日(土)~
お申し込みは、お急ぎくださいね。
①ベビーアンクレット(うさぎ・ぞう)
②プレイマット「ひつじくん」
③さんかくボール
講座全体については、こちらのページをご覧ください。
『布おもちゃのある保育室』講座パンフレットはこちら
また、【ひよこAコース】【ぺんぎんDコース】の詳細・チラシのダウンロードはこちら
講座のお申し込みは、
「布育普及協会」HPのお申込みフォームからどうぞ!
(講座内容をご確認の上、お申込みください)







「キャンディーヨーヨー」を作ります。
日時: 6月13日(火) 13:30~15:30
場所: 子育て支援センター服織
詳細は 静岡市子育て応援サイト「ちゃむしずおか」で
現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。
★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:00~11:30
(次回: 6月19日 7月10日(月))
★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:6月23日 7月14日(金))