『怒らなくていい クリスマス』 | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

 

『布おもちゃ&手作りキットのお店【ゆっこ・とい】』では、

 

今年も、クリスマスグッズ販売を開始しています!

 

  

 

「ゆっこせんせい」が、

 

布でクリスマスグッズを作るのには、ワケがあります

 

小さな子どものいる家庭、

 

特に、赤ちゃんのいる新婚家庭では、

 

お部屋にクリスマスの雰囲気を出すのも楽しみですよね。

 

でも、市販のクリスマスの飾りって、

 

小さな子どもが、触っちゃダメなもの、多くないですか?

 

 

せっかく、素敵なクリスマスツリーを置いてみたものの、

 

ピカピカ輝く電飾や、

 

ゆらゆら揺れるオーナメントや、

 

ふわふわ漂う雪の綿は、

 

子ども達にとっても、興味深々。

 

近くで見たくて、触ってみたくて、たまらない。

 

「触らないでね」なんて、言われてたって、ムリムリ!

 

だって、こんなに魅力的なんだもの!!

 

ついつい、触ったり、引っ張ったり、

 

倒したり、壊したり・・・?

 

そのたび、

 

「あー、ダメダメ!!」

 

「触っちゃダメって、言ったでしょ!!」

 

「もうっ、サンタさん、来ないよ!」

 

なんて、怒ってしまうことに・・・

 

 

せっかく、

 

一緒に楽しもうと思って、

 

子ども達も喜ぶと思って、

 

あれこれ用意したのに、

 

結局、怒ってばっかり・・・

 

これじゃ、まるで、叱るために、飾ったみたい!?

 

 

そこで、「ゆっこせんせい」が考えたのが、

 

『怒らなくていい クリスマス』

 

「布のクリスマスグッズ」なら、

 

触っても、引っ張っても、投げても、舐めても、

 

全然平気!

 

遊び飽きたら、また、飾ればいいだけ。

 

星星星星星

 

「叱らない子育て」なんて、言われますけど、

 

そりゃ、もちろん、誰だって、

 

いつも笑顔で、

 

穏やかに過ごしたいと、思っていますけれど、

 

現実は、なかなかに難しい。

 

「また、怒っちゃった・・・」

 

なんて、後から反省することも多いですよね。

 

「怒らない」ってね、

 

何も、ママの精神修行ばかりが求められているわけじゃないんですよ。

 

「怒らなきゃならないような場面を減らす」っていうのも、

 

実は、とっても大切。

 

・触ってはいけないものを、見えるところに置かない。

 

・鍵や機器の操作を見せない。  とかね。

 

家庭でも、いろいろ工夫していること、きっとあると思います。

 

星星星星星

 

そのうちの一つが、

 

「ゆっこせんせい」の布のクリスマスグッズ。

 

今年は、手作りの布のクリスマスグッズで、

 

『怒らなくていい クリスマス』しませんか?

 

【ゆっこ・とい】の手作りキットは、こちらから

バナーショップサイト

 

 クリスマスツリー

 

 星形のクリスマスツリー

 

 さんかくポッチ~クリスマス

 




 

バナーショップサイト  バナー講演依頼
 
 

【予約受付中】
 

★ 親子で布おもちゃ作り ★
クリスマスグッズ

 

日時: 12月15日(木) 10:30~11:30
会場: 静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」
対象: 1歳半~3歳のお子様(親子参加)
お申込み: 「ま・あ・る」へお電話で 054-367-4320

詳細は 「ま・あ・る」HP

 

てんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむしてんとうむし

 

【予約受付 予告】

 

★ 手作り布おもちゃ ★

サンタさんを作ろう

 

日時: 12月14日(水) 10:30~11:30

会場: 清水中央子育て支援センター(テルサ内)

対象: 子育て中の親子

お申込み: 清水中央子育て支援センター 054-355-3366

11月28日(月)~ 受付開始

詳細は「清水中央子育て支援センター」HP

 

 

現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!

随時、参加者 受付中!詳細は、各講座名をクリック!!
※ 1回だけでもOKです。

  
 

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回: 12月5日(月) 12日(月))

  


★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回: 12月9日 16日(金))

  

 

 
布育(ぬのいく)しましょ♪
布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話
トップ
イベント情報
スケジュール
講演依頼
ショップ
受講生の声
お問合せ
静岡市清水区で、布おもちゃ&布絵本を作っています。
温もりあふれる布おもちゃで、心も体もすくすく育つ「布育」
赤ちゃんや小さな子どもとの暮らしは、
イライラ・ハラハラしちゃうことも多いけど、
笑い飛ばせるその日まで…「のほほん」といきましょう♪


手紙メールでのお問合せ
布育(ぬのいく)しましょ♪
 布おもちゃ作家&保育士
「ゆっこせんせい」の
「のほほん子育て」できちゃう話