お姉ちゃんのアイディア | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!


先日行った、子育て支援センターでの布おもちゃ作り講座で。

通常は、未就園児とその家族の為の施設なので、

赤ちゃん~3歳くらいのお子さんが遊びに来ているのですが、

今は夏休み。

布おもちゃ作り講座に参加の親子さんには、

大きなお兄ちゃん・お姉ちゃんの付添の姿も見られました。

ママが布おもちゃ作りをしている間、

お兄ちゃん・お姉ちゃんが、上手に赤ちゃんの相手をしてくれて、

初参加のママ達も、落ち着いて、作ることができました。


そんな中で。

ふと見ると、赤ちゃんが、おさる人形をおんぶしてる!!!

おんぶひもも使わず、

何ていうか、

おさるが赤ちゃんの背中につかまってる!



小学5年生のお姉ちゃんが、妹ちゃんにやってくれたようで。

こんな遊び方、初めて見ました!

やっぱり、子どもの発想は、いいわ~。

大人とは、一味、違うわ~。

こんな事も思いつかなかった、自分の頭の硬さを反省。

と、同時に、

兄弟って、いいな~。

遊びが豊かになるな~。

そんなこんなで、賑やかな90分を過ごしました。



参加された方のアンケートをご紹介。



(作品:ヒヨコ)

家ではなかなか時間が作れないので

ゆっくり作業できて楽しかったです♪

これからヒヨコの仲間たちを増やしていきたいなと思いました。



赤ちゃんのいるママにとって、

「時間」って、ものすごく大切なんですよね。

ちょっと赤ちゃんを見ていてもらって、自分の好きなことができる。

布おもちゃ講座は、そんな場所でもあります。




バナーショップサイト  バナー講演依頼



近日の「ゆっこせんせい」出展イベントはこちら!

  


  

★ キラ×2 ハッピーTime ★
日時: 9月13日(日) 10:30~15:30
場所: 焼津文化会館 3階

あおむしマスコット


【予約受付予告】


★ 親子で布おもちゃ作り ★
ポンポンマスコット


日時: 9月10日(木) 10:30~11:30
場所: 静岡市こどもクリエイティブタウン「ま・あ・る」
対象: 1歳半~3歳のお子様(親子参加)
受付: 8月24日(月)9:30~
Tel: 054-367-4320 「ま・あ・る」へ





現在の、「ゆっこせんせい」の定期講座はこちら!
随時、参加者 受付中!
※ 1回だけでもOKです。

  

★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回:9月2日(水) 16日(水))

  

★西ケ谷資源循環体験プラザ「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回:9月11日(金) 18日(金))

  

詳細は、各講座名をクリック!!