静岡新聞・子育て欄の担当者様からのご依頼で、
未(ヒツジ)年にちなんで、
羊毛を使用したものや、羊をモチーフにした
親子で作れる簡単なおもちゃを提案させていただきました。
撮影は、年末。
友人親子にモデルをお願いし、
一緒に、ポンポン羊を作ってもらいました。
K君(2歳)、はさみは使ったことがありますが、
毛糸を切るのは、初めて!
立体的に切って行くのも、初めて!
その感触は新鮮だったようで、真剣な表情で、夢中で作ってくれました。
記者さんが写真を撮り終わっても、
「もうちょっとやる!」と、納得するまで、チョキチョキ。
完成したのは、こんな羊くんです。
作り方の詳細は、
紙面の都合上、詳しく掲載されなかった分の含めて、
静岡新聞文化生活部ブログ『くらしず』内で、紹介してくださっています。
静岡新聞文化生活部ブログ『くらしず』>「手作りヒツジおもちゃ」
とっても簡単なおもちゃの作り方が3種類も!
ぜひ、ご覧ください!!







現在の、「ゆっこせんせい」の講座はこちら!
場所: 新静岡セノバ5F
日時: 第2 日曜日 10:00~12:00
(次回: 2月8日(日) 3月8日(日))
★ わとと・あおぞら ★
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回: 1月26日(月) 2月4日(水) 16日(月))
★西ケ谷資源循環体験プラザ 「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回: 1月23日(金) 2月13日(金))
詳細は、各講座名をクリック!!
※ 対象:0~3歳0か月のお子さんの保護者(妊婦さん可)
場所: 静岡市駿河区
日時: 月2回 不定期 10:30~12:00
(次回: 1月26日(月) 2月4日(水) 16日(月))
★西ケ谷資源循環体験プラザ 「しずもーる西ケ谷」★
場所: 静岡市葵区西ケ谷清掃工場 敷地内
日時: 月2回 金曜日 10:00~12:00
(次回: 1月23日(金) 2月13日(金))
詳細は、各講座名をクリック!!