「布絵本・さわってごらん」お気に入りページがあります。 | 布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

布おもちゃ作家&保育士「ゆっこせんせい」の   『布育®のすすめ~ちゃんと遊べば ちゃんと育つ』

素敵なおもちゃがあると、遊びが豊かになります。
たっぷり遊んだ子どもは、心も体もすくすく育っていきます。
温もりあふれる布おもちゃで心も体もすくすく育つ「布育®」が、広がりますように!

「布絵本・さわってごらん」

布絵本さわってごらん

各ページに、素材の異なるデザインがしてあります。
触ってみて、感触の違いを楽しむ「ゆっこせんせい」のオリジナル布絵本です。

保育園に勤めているとき、延長保育に使うお部屋に、「布絵本・さわってごらん」がありました。
延長保育では、異年齢の子どもが一緒に過ごすので、いろいろな年齢の子どもの様子や関わりが見られます。


その日、1歳の男の子K君が、私の作った[「布絵本・さわってごらん」を、本棚から取り出してきました。

そして、「てんてん・・・」と言いながら、てんとう虫のページを開いて指さして、見ていました。

さわってごらん・てんとうむし


すると、そばでブロック遊びをしていた2歳のS君が「Sはぞうさん(が好き)。」と言いました。

さわってごらん・ぞう


すると、その隣で積み木をしていた3歳のHちゃんが「Hはふわふわうさぎがいい」と言いました。

さわってごらん・うさぎ


みんな、よく見て、覚えていてくれるんだなあ、
それぞれ、お気に入りのページがあるんだなあ、

と、とてもうれしくなりました。

いっしょに早番をやった先生は「出産祝いとかに絶対いいよ~」と言ってくれました。
励みになります。

そんな「布絵本・さわってごらん」の詳細と手作りキットは、こちらから。

バナーショップサイト