Sonorous Waves@8/29(月) | ゆっこ☆ブログ

ゆっこ☆ブログ

indigo la End☆UNISON SQUARE GARDEN☆Salyu☆RADWIMPS☆BLUE ENCOUNT
ライブ参戦

Salyuちゃん対バン行ってきました
場所は恵比寿リキッドルーム

{9D8E245A-6775-4F69-A87D-DDBAE83EE692}

スタンディングライブです
私はセンター3人目辺りに入りました。

まずはオープニングアクト HARUHI
(ハルヒちゃんは小林pの次女さんです)

バンドで3曲
こちらハルヒちゃん。まだ学生さんです 
{8C244F7B-B3FD-447B-9B89-3584A396485D}


その後対バン相手の片平里菜さん
《セトリ》
 1.Oh JANE
 2.煙たい
 3.女の子は泣かない
 4.夏の夜
 5.BAD GIRL
 6.Come Back Home
 7.最高の仕打ち(マイク通さず生歌で)

初めて聴いたんですが、ギターで弾き語りでした。
その日シカオさんも来られていた様で

{9279283A-E4D5-4EA4-887E-A7305C9C871E}

絶賛してました
こちら片平里菜さん
{488174CC-FE46-42B5-BE16-3E7597BFE8F4}

↑手前がその日のキーボードの方。


で、この日キーボードされていた方(名前忘れた)「この後のSalyuさんでも弾くので今日はダブルになる」と言ってて。

え!て事は小林さんではない。。

ちょっとショックな私でした( ´・ω・` )

小林さんにも会えると思っていたので。(´・ω・`) ショボーン


19時開演でSalyuちゃん出てきたのが21時頃でした。

Salyu《セトリ》
 1.SCAT
 2.be there
 3.VARON
 4.landmark
 5THE RAIN
 6.My Memory
 7.s(o)un(d)beams
 8.Lighthouse

アンコール(Salyu×片平里菜)
 9.新しいYes
10.Love takes time
11.You've Got A Friend


SCATライブで聴いたの初めてだったかな。(A&Hツアーでやったかな?やってない様な)
このSCATから~のbe thereの入りが最高でした
landmark好きだなぁ(←Salyuが)という印象
THE RAINも鉄板ですね。大好きです。

本編ラスト前に「ネット等でよくおなじみと言われてるみたいですが、おなじみのライトハウスやります」と。

まぁラストの曲で確かにおなじみですよね。
てかSalyuちゃんエゴサするんだなぁ~


翌日朝早かったので、アンコールの時に(新しいyesはちらっと聴いて)出てきてしまいました。
その時点で既に22時を回っていた。


いやぁやっぱり小林さんいなかったのが自分的に残念だったわ(((^^;)


シカオさんツイートから
{69217277-9748-4DC8-A063-0F0FE6F8440E}

Salyuワールド全開でしたよね。


次はぜひ小林さんキーボードで。やっぱり単独に行きたい!と思いました。またツアーやって欲しいな。

{1B320A10-536B-4F74-91F7-2ADCC41054B1}

{953513C3-5149-4757-934F-D1CD2BDA07FE}