夢878)宝物の時間を | Towatomoぴあの教室(釧路市)夢を積み重ねよう~

Towatomoぴあの教室(釧路市)夢を積み重ねよう~

北海道釧路で、ピアノ教室をやっています!!
生徒の気持ちに寄り添って、ひとつひとつ小さなチャレンジを積み重ねて日々進化しよう......を合言葉に頑張っています。

釧路&標茶でピアノ教室をやっている
yukko先生のたまにはレッスンのお話しピアノ

今日はお母さんの誕生日に
オリジナル曲をプレゼントしたお話しピアノ




楽典レッスンでコードの勉強を始めて
1年以上が経ったので
ぜひぜひ実践してみようってことで
数ヶ月前からプチ作曲をレッスンの一部に組み込みましたPiano

多分、新年が明けた1回目のレッスンで
今年やりたいことを確認して
30分のレッスン時間のうち
ほぼ毎週5分位をプチ作曲の時間にピアノ

まずは、【目標設定】をして
参考にしたい大好きな曲の【コードの仕組み】を分析して使用するコードを並べて
歌詞のような【詩を作る
そして、作った詩をコードの構成音を使って音とリズムに当てはめて【メロディ作り




『大好きな母さん』
母さん、大好きよ
優しいところ大好きよ
母さん、大好きよ
面白い~大好きよ




世界にひとつのプレゼント完成musiclove


そして、昨日はお母さんの誕生日バースデーケーキ


これは目標…というより
作曲プロジェクトの第一段階クリアおんぷ2
今後の展開をお楽しみにウインク


今回の学びは
言葉を音とリズムに置き換えていく作業musiclove
「母さん」って言いながら
ピアノで音を出してメロディを作っていくmusiclove
ピアノソロの作曲だけど
メロディが浮かばないって生徒さんには
とても有効だし
言葉があると気持ちを込めれるドキドキ


毎週5分の積み重ねも宝物は作り出せるmusiclove





子供の日に
我が家のスイーツ男子が作った
フルーチェパフェパフェ女子力高いよね…笑




スイーツ男子アップ部活帰りに虹を眺めてる虹


            アップ虹ここら辺から虹虹アップあったのにな


皆様も素敵な金曜日をお過ごしください虹


いつもブログを最後までお読み頂き
ありがとうございますドキドキ


                                                                yukko