♡血液検査♡
お二人の美女様からのご紹介で
星ヶ丘皮膚科 を受診しました。
食生活もこだわりのある
女医さんがいらっしゃいます♡
すぐに意気投合
致しました。

アレルギー検査と血液の状態を検査
アレルギーは無し
血液の状態は、鉄と亜鉛が不足とのこと、タンパク質も少し少ないため、積極的に摂るように…と
鉄剤と
亜鉛を処方して頂きました。
褒めるべき点は…
ケトン体がとっても高い~

ケトン体とは…
健康な体は、エネルギー源として、ブドウ糖だけでなく、体脂肪からケトン体というエネルギーを使って利用することができます。
ケトン体はインシュリンが分泌されると、約4時間産生されなくなってしまいます。
間食したり、炭水化物をたくさん摂る方は、
体脂肪が利用されなくなり、
エネルギー不足で疲れやすく、
痩せにくい体になってしまいます。
さらに低血糖を起こしやすいので、糖質を頻回にとるという悪循環に陥るのです。
ケトン体が高い ということは、
自分の体脂肪をエネルギーに変えているということ
今の糖質が少ない食生活は、空腹を感じにくく、パワーは出る体を作っているようです。
ただ、何事もバランスが大切なので、低糖質すぎても、よくありません

私は、ストイックになってしまうので、気をつけなくっちゃ…

血液検査のおかげで、
足りない栄養素を知ることが
できました

それを補うことで、
内側から健康で美しくなります

3ヶ月後の私が、楽しみです
