新幹線が嫌いなユキコです。


新幹線ってさ、独特の臭いするやん?
あれ嫌い。
新幹線の揺れも嫌い。

なかなか克服できません🤣





諦められないことは好きなこと、やりたいこと



最近、いろんな小説読んでるんだけど、
その中で、そういうセリフがあった。


「諦められないことは好きなこと、やりたいこと」

(ちなみにどの本かは覚えてないw)



みんなは何が諦められない?
何を考えちゃう??




私は、、、

めちゃくちゃ仲良し夫婦になることかな😆



私と夫、仲は悪くない。


ケンカもするし、
鬱陶しい時もあるし、
嫌だと思う時もあるけど、


でも、なんだかんだ優しいし、
家事もやってくれるし、
私の苗の仕事も手伝ってくれるし、
子どもの習い事関連も積極的にやってくれるし、
誕生日プレゼントくれるし、
デザート買ってきてくれたりするし、
運転もしてくれるしね。


仲はいい"けど"、
私の理想にはまだ届かない。


ほんだけど、最近、

こんなもんなのかもね。
優しいしね。
いい時ばっかりじゃないよね。

などなど自分に言い聞かせて、
理想を抱くことを諦めようとしてたんだよねー。



言い聞かせようとしてるって、
結果そのこと考えてるってことじゃん?


つまり、諦めきれないってことなのよね。


だから、やっぱ"諦めること"を諦めることにした!


仲良しのショコちゃんとも話してて、
気づいたんだよねー。





ショコちゃんは、理想の生活や夫婦関係に向かって頑張っててさ、



あぁ、私、最近、理想に向かうことやめてたわって。
そのくせ、諦めきれてないわって。



というわけで、また理想の人生に向かって、頑張ってみるーーー!!


っていう話wwww



誰かの参考になれば嬉しいな☺️





もう8月も終わるやん?!?!


時の流れの速さにビビってるユキコです。



セラピストさんとの会話で

気づいた話



朝から、

なーーーーーんか元気でない。

なーーーーーんか心が苦しい。

みたいな感じで、


どうしたもんかなぁ?と思ってたら、


いつか行ってみたいとLINEに登録していたリラクゼーションサロンから、今日空きあります、とのLINEが届いてさ。



これはいい機会かも!

と思って行ってきました。




そしたらね、すごくよかった!!!



セラピストさんが超優しかったし、

施術も良かったし、

色々よかったんだけど、



セラピストさんが私に言ってくれた言葉で

気づいたことがあるの。



セラピストさんがね、


肌が白いですね!

髪がツヤツヤですね!


とか色々褒めてくれたんだけど、

その中で、こんな言葉をくれたの。



「背中めちゃくちゃキレイですね!

セラピスト歴の中で、過去イチです!

肌も綺麗だし、筋肉もあるし、お肉も程よくあって、

この背中は出したほうがいいですよ!」



私はさ、自分の背中のこと、全然好きじゃなくて🤣



肩幅あるし、

たくましい背中だし、

ブラでハミ肉するし、

華奢とは程遠いからさーー。



だから、自分の背中に自信もくそもなかったわけさ。



でも、今日のセラピストさんの言葉で、


この自信のない背中を、こんなに褒めてくれる人がいるのか!!


実は私の背中、いいのか?!?!


世間の常識(痩せてるほうがいい)に囚われて、

自分の背中の良さに全く気づいてなかったのかも!!


って思ったんだよねぇ。




私の背中にもいいところあるやん♡

もっと愛してあげよ♡

そうしないと私の背中かわいそうやん♡



と思った次第です。



世の中の当たり前とか、常識とか、

なんかそういうのに、無意識に縛られてるよねぇ😅





こんにちは。
ユキコだよ。

今日は朝からやる気が出ない。
なんかモヤモヤ・イライラする。。。

心当たりはある。
きっとその出来事に対する感情がまだくすぶっているのが原因なんだと、なんとなく分かってる。


というわけで、
今日は時間を取って、ノートタイム🗒️





まずは自分の中のネガティブな感情を吐き出してあげる。

ネガティブな感情を認めてあげるためのノート。



そのあとは、その出来事の妄想と事実を分ける。

そうすると、勝手に妄想して、勝手に落ち込んでるのがわかる。

冷静に、客観視するためのノート。



次に「ある」を見つける。


こういう出来事もあった。

こんなこともしてもらった。


そうやって自分がもらったものを数えてみることで、

「ない」から「ある」へ意識を変えるノート。



って順にやっていったら、だいぶ落ち着いた。

うん、やっぱりノートに書き出すのって大事だな。

再確認できたよ。