
男ばかり三兄弟(小4、小1、年中)のママ
お気楽人生満喫中♪♪
みなさん、こんにちは
昨日の記事で、小4のそーくんのピンチの話は書きました。
その話はこちらから↓
https://ameblo.jp/yukkoko1/entry-12694018521.html
とにかく、自分で小学校に電話をかけるのを嫌がったそーくん。
今の時代、なかなか電話する機会ないやん?
ユキコの家も、固定電話ないし
たまーーに、ばーちゃん家に電話をかけるくらいで、電話をとるってこともない。
だから、余計に緊張するよね。
経験ないことをやるのって怖いよね。
気持ちはよくわかる。
ユキコはさ、小さいころから挑戦するの苦手だったかもー
失敗するの嫌だし
でもさ、今は頑張って挑戦して、大丈夫ってことを体感するようにしてるよ
小さいころから逃げてた分、今、勇気出して頑張ってます
というわけで、子どもたちにはどんどん挑戦して、失敗したり、成功したり、いろんなことを経験してほしいです
さて、それでは、そーくんのその後をお話しします。
電話をかける前に、ちょっと予行練習して、いざ出陣!!
「四年一組の○○です。
○○先生はいますか?」
「タブレットパソコンのIDを忘れてしまいました。
教えて下さい。」
その後は、先生に教えてもらって、その場でちゃんとログインするか確認して、無事に終わりました
終わった後、そーくんに感想を聞いたところ……
全然大丈夫だった!
途中、余裕過ぎて踊っちゃったし!!
保留中に踊っていたんですwww
昼寝中のそーくん。そんなに小さくならんでも……www
半泣きになるほど嫌がっていた人のセリフとは思えんわ
でも、これでレベルアップしたよね
電話かけるってだけだけど、よく勇気出しました
お疲れ、そーくん!!
あ、宿題は残ってるから、それは頑張ってやれよ~
それではまた。