こんにちは

男ばかり三兄弟のママ YUKKOです♪♪
ただ今、ファイナンシャルプランナー目指して勉強中!
最近、日経平均株価が調子いいですね!
NYダウもいい感じ

私は、アメリカ株の投資信託に投資しているし、
旦那は日本株の個別株に投資しているので、
株式市場が好調なのは嬉しいです

でも私の投資歴は浅く、昨年の秋から始めたばかり

昨年の秋からなので、とくに株の大きな値下がりを経験することなく、順調に値上がりしているなって感じです

現在の評価損益が合計でなんと!
/
+21.38%
\
銀行に預けていたら、ほぼ増えないのに、
リスクを取って投資していると、
こんなに増えるんですね

まだいい思いしかしていないので、
ついこう思っちゃう!
なぜコロナショックの時に、投資していなかったのか!!!





なぜ、もっと投資について興味を持っていなかったのか!!!





やっぱり無知って怖いです

このままずーーーっと投資の世界を知らなかったらと思うと、ゾッとします。
もちろん投資ですから、元本が減るリスクもあります。
でも、私はリスクを負ってでも、
お金に働いてもらう(投資する)
ことを選択しました。
ここで選択したってことが大事なんです。
投資することをオススメしたいのではなく、
投資するのか、しないのかっていう選択があった上で、
投資しないを選ぶのであれば、問題ないと思います。
でも、私は、お金を教育を受けず、
お金の話をするのはタブーとされている
この環境では、その選択肢があることすらを
知らない方が多いと思うんです。
それに投資は怖い、投資はギャンブルっていう
思い込みで、その選択をしないのは、
/
もったいない!!!
\
だから、投資とはどんなものなのか
/
分かってほしい!!!
\
その上で、投資するかしないかの判断をしてほしいのです

そして、そういうのを含めて相談に乗れるFPになりますね

それではまた。
YUKKO