j日本航空高等学校の学園祭に行ってきました爆笑


朝8時半くらいに車で来て、駐車場まだまだ余裕がありました。9時以降は河辺駅からのシャトルバスがあるので、その前に来ると空いています。


ヘリコプター遊覧ができるということで、お天気イマイチだったけど、どうしようかな、と思って受付に行くと、今日は中止とのことガーン


1日3回受け付けて、朝一の回は8時過ぎにくれば予約できるとのことなので、来年リベンジです照れ


体育館の方に行くと、パラグライダーふんわり体験と書いてある!


これは申し込まなきゃ!と申し込みましたニコニコ


1時間後に来てねというので、

体重移動操縦型マイクロライトプレーン という小型飛行機に試乗させてもらいました爆笑

鳥のように飛べて夢のような乗り物です✈️


パラグライダーふんわり体験へ!


前に体験する人を見ていたら、本格的パラグライダーの装備‼️

大丈夫だろうか?と不安になってきましたガーン



風がなく、ちょっと飛びにくいとのことでしたが、高さ2メートルくらいまで、まさにふんわり体験ができました爆笑


その後CAカフェへ☕️


ドーナツはミスドでした照れ


Wing Dance Company というダンスチームのステージを見ました‼️レベルが高く、元宝塚、元劇団四季などの先生が教えてくれていて、ステージにも出てきて生徒と一緒に歌ったり踊ったり。贅沢なステージが見れました爆笑もうプロです爆笑


半日だけの滞在でしたが、とってもとーっても楽しかった爆笑爆笑爆笑


私の年中行事入り確定爆笑



【EXETIME(エグゼタイム)】旅行カタログギフト

昭和記念公園で行われた、第102回箱根駅伝予選会の応援に初めて行ってきました爆笑


またしても、前日に思い立ち、行くことにしたので、全くの準備不足笑い泣き


昭和記念公園の中とか、沿道でも応援できるみたい📣


駐屯地内での応援は、各大学の応援団に入らないとできなくなったらしいガーン


もう間に合わないな、と思ってみていたら、芝浦工業大学さんのホームページに、応援をまだ受け入れていること、関係者ではなくても応援できるとあったので、当日朝7:15頃に行ってみたら、旗と入場券をいただけました!


早く入場できたので、どこでみたらいいか分からず、園のスタッフの方に聞いたら、ゴール近くの日本庭園がいいのでは?というオススメをいただいたので、ひとまずそこを目指して歩き出しました。


日本庭園前に着くと、すでに何人か椅子に座って場所取りをしていたので、良さそうだからそこの場所どりしました。


こんな感じ。向こうから選手が来るはず!


TverでLive中継しているけど、相変わらず私は電波が弱くて見れないでいたら、隣の方が見ていたので、便乗して見せていただきました照れ




選手がやっとやってきました爆笑


目の前をあっという間に駆け抜けていきますびっくり


芝浦工業大学の旗を振って応援しました📣


頑張っている選手みんなを応援しました📣


この場所は各大学の応援団もチアも見れるし、応援も盛り上がるし、ゴールまであと1キロくらいで白熱しますおねがい


他の場所で見ていないから、絶対とは言えないけど、とてもいい場所で応援できたなーと思います爆笑


15キロ地点で応援して、ゴール前に移動する、という案もあったけど、選手のスピードは速いし、モタモタしていたら間に合わないので、ここで見れてよかったです照れ


レースが終わってから、良くテレビで見ていた結果発表を、みんなの原っぱで見ました。すごい人ガーン



一枚ずつ紙をはがして発表です。緊張の一瞬びっくり





全ての順位が横の電光掲示板に映されます。


その後各大学毎に最後の応援や選手の挨拶などをやっていました。


出場を逃し、涙の挨拶をしている選手にもらい泣き悲しい


その後、昭和記念公園をちょっと見て帰りました照れ


とってもとっても興奮し感動し楽しかったです‼️

毎年の年中行事にしたいと思いますウインク








タマゴを1日2個タマゴを食べると、


コリン 


という成分が十分摂れて、しかも認知症予防になるんですって!


悪玉コレステロールも下がるんだとかびっくり


タマゴはコレステロールが高くなるっていう常識って、もう古いんですかねびっくり


以前と真逆の事実に驚きですびっくりびっくりびっくり


血管に良いレシチンも摂れるしビタミンEもちろんタンパク質も摂れるとのことびっくり


テレビ朝日 林修の今知りたいでしょ!

で言ってました。


朝半熟で食べるのが良いらしい。


タマゴ食べよー🥚