こんばんは

マザーズスマイル塾トレーナーの なかにしゆきこ です

先日は、ガミガミ言わない伝え方講座の日でした。
子育てって毎日毎日続いていく。
「もっとこうなって欲しい 」とか、「これができないときっと困るだろう 」とか、愛するが故に子どもを心配したり、お母さん自身が不安になったりする。
だからついついガミガミと言ってしまう

ガミガミ言うのはどうしてだろう?
受講生さんのお話を聴いて聴いて聴いて、、、
そうしていると、みなさんの目の奥からキラキラ光線がでてくるんです



みんな自分の中に答えをもっていて、それに気づいたり見つけたりすると、表情がパッと明るくなる



「(子どもに)聴いてみる!」
「うんうん!やってみるね!」
スマイル塾はお母さんが学ぶ場所

お母さんが学び、お子さんとどんな関係になりたいかを考えたり 自分自身はどうなりたいかと心の奥の気持ちに気付く。
子育て中だからこそ、知ってほしいな

お母さんだからこそ学んで、もっともっと子育てを楽しんでもらいたい

お子さんのこと、自分自身のこと、今よりもっともっと好きになれるよ

次回は6月20日(水)
「子どもが自分で考えるきっかけをつくる伝え方 〜あなたが相手の鏡になるフィードバックのスキル〜」
箕面で待っていますが、2名様以上から出張もしたいと思っておりますので、お気軽に問い合わせてみて下さい
