家仕事 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り


7月最初の金曜日
感染症発症して1週間経過
処方された薬をきちんと飲み
昨日は咳が酷いので昨日から咳止め
シロップと龍角散も飲んでるけど
まだ快方に向かってる体調では
ありませんショボーン

若い頃は風邪を引いても1週間以内
には治っていたけど何だか最近は
2週間は体調悪いです。。不安

それでも体力気力食欲だけは普通に
あるので家仕事色々捗る捗る

クローゼットを点検して真夏の服に
入れ替えと不要な服を断捨離
昨日とその前の日は麻の服を30着位
アイロン掛けして直ぐに着れるように
ハンガー掛け



夏の帽子を幾つかかぶりそうなの
だけ出し



普段着用1Fクローゼットは引き出しを
設置せずに掛ける収納+無印良品の
バスケット収納
バスケットには主にパンツ類と
掛けきれない柄Tシャツを収納
パンツは絣綿、ストレートカラー、
ユニクロクロップドパンツetc.etc
種類別でとても選びやすい




今日は会社設立した娘の事業の為
法人謄本をとりに法務局へ
40年前1日仕事だった証明書取得が
今は5分で完了チョキあっという間

またマスク復活させて
そのついでに買い物

帰宅して直ぐに塩茹で
夏は茹でる野菜が多い




最近よく作るナムル
塩と胡麻油、いりゴマで和えるだけ
副菜に便利



Instagramでよくお勧め料理で
出てくるから初めて作った
大葉の醤油漬け
温かなご飯に巻いて食べるとめちゃ
美味しいらしい