ぶらついて先ず
中村藤吉の抹茶ゼリーは以前
中村藤吉本店は少し並びました
ひとりなのでカウンター席
京都の帰り必ずISETAN地下で買って
帰りましたが最近は新幹線土産
売り場で買えるようになり便利です
宇治に行った時何回か本店で抹茶の
お菓子を楽しんだり買い物したり
大女将のオーラが凄くて✨✨✨
老舗を切り盛りしてきた女性の
凄みを感じた思い出ある店です
特製パフェも美味しそうだったけど
今回はほうじ茶と抹茶のソフトクリーム
抹茶ゼリーがついて¥1000ちょっとの
お得感あり
宇治茶がまろやかな風味で
美味しかったです
さてさて歩いてるうちに
また買い物熱がメラメラ🔥
ここ数年お洒落好きな女性に
静かな人気♡フランス 🇫🇷 の
JAMIN PUECH (ジャマン・ピュエッシュ)
エキゾチックな色合いとビーズで
敬遠していたけど今季は海
がテーマで

なかなか可愛いく好きなのが多い
取り扱い店が増えてるけど
こちらは品数が多い!
で、気に入りお持ち帰りしたバック
リネンのワンピースやチュニックに
合わせたい
色彩は飽きのこないしっく系
夏は

かごバックかヘレンカミンスキーが
ここ数年の定番スタイルでしたが
ひとつアイテムが増えて
ちょっと集めたくなる
JAMIN PUECH です
