してリモアの中型に荷造り完了
いざ出発間際に『車輪が動かない!』
確認すると一ヶ所が破損していて
急遽詰め直し💦💦少々焦りました
リモアが日本で流行りだした頃
いち早く平行輸入ショップで
大 中 少サイズ揃えたトランク
10数年前なのでたぶん
経年劣化と&ダメージ
大(100リットル以上)サイズは数年前に
同じ車輪部分が割れて修理しました
どうも車輪部分がダメージうけやすい
調べると原宿と銀座に新しい
カスタマーショップがあり銀座店へ
預けるかと思ったら数分で修理完了
ついでに車輪全て交換してもらいました
軸プレート交換
4車輪交換 ¥11772
シール ¥ 5400
待ち時間にイケメンスタッフ君に
アーカイブ展の案内をしてもらいました
つい先日始まったばかりでラッキー

こんなんなりました~☆
今はないシャンパンゴールド
『綺麗な色ですね!』
スタッフさんから誉めてもらいました
たしかに購入当時は派手派手しい
ゴールドでしたが年数を経て
落ち着いたゴールドに
経年変化でより味わい深くなる
リモアならでこそ。。
修理が直ぐに終わったのは良いけど
外人旅行者みたいにがらがら
トランクを引いて歩くことに💦
銀座シックスをぶらついて
帰りました