レディ・プレーヤー1 | セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

セミリタイア☆マダムの暮らし徒然 ☆ Turezure

あら、気づけばシニア世代
生活のテーマは年齢に抗わない丁寧な暮らしと食と運動 日々の生活綴り

映画『レディプレーヤー1』を
観てきました
日比谷まではやはり行きません
六本木ヒルズの方が行きやすいランニング


特にこれといった好みの作品が
ないので内容をよくチェックしないまま
S・スピルバーグ監督の作品だから
間違いないかと選び上映開始
少し経った頃失敗したと思いましたゲラゲラ

要は荒廃したアメリカで主人公と
仲間が現実とVR(バーチャルリアリティー)の
世界を往き来するSFアドベンチャー走る人
メカゴジラ  キングコング  ガンダムやら
おもちゃ箱をひっくり返した様なもやもや


お借りしました

それにしてもスピルバーグ監督
才能感覚が枯渇することなく
現代的な物を造り出す情熱は
凄いですね アップアップ

ETを作った監督の作品とは思えません 笑

VR (バーチャルリアリティー)のコンピューターグラフィック映像と爆音ビックリマークビックリマーク
アラカン世代にはキツイ映像です
この映画を最後まで観れて内容を
理解できるか出来ないかで若さが
あるか無いか分かれる映画と思いました

最初は失敗したと思いましたが
次第に引き込まれて楽しめた
私はまだ若い感覚と自画自賛  笑笑

バーチャルリアリティーの世界を
実際に試された方
アラカン世代以上は少ないのでは?

私は体験してます

VR 自体知らない方は話になりません笑

是非この映画を観てご自分の感覚の
若さを試されたら如何でしょうか?


スピルバーグ監督の最新作は
若さのバロメーターみたいな
映画でした 

前は誰でも楽しめる映画だったのにね~354354

                                   おしまい