シンガポール日本人墓地へ | 彼は SPECIALーミカンと母と父と姉ー

彼は SPECIALーミカンと母と父と姉ー

ミカン、12歳自閉症、知的障がい持ちの男の子ですシンガポールで、学校なし、オンライン授業の生活になりました

さすがに生活や療育を見直さねば。シンガポールレポートと共に記録していきます

毎月10日に、シンガポール日本人墓地の清掃を行っているので、参加してみませんか?


友人から誘われて、昨日は2回目の参加です。


自宅からバスで1時間半位かかるので、ちょっとした遠足のよう。


1973年に、埋葬が禁止になる前まで、シンガポールや周辺で亡くなった方達が眠る場所。


ボランティアでは御堂の掃除ですが、墓地公園として整備されていて、まるでラピュタの様でした。


静かな時間

鳥の鳴き声


名前のない、墓石もない、じゃぱゆきさんや戦没者もここで眠っています。


日本に帰りたかっただろうな😢


太平洋戦争禍、日本軍した行いは酷かったそうですが、今こうして墓地の整備やボランティアにはシンガポール人の方もいらっしゃいます。

人との繋がりって大切だな。と思いました。


みかんのお掃除はクイックルワイパーが上手く使えず、40点といったところでした💦

責任者のおじさんに指導され久しぶりに真面目な顔して取り組んでました😆


たくさんの繋がりに感謝して、また参加したいと思います❗