KIMONO HANA (キモノ ハナ)ポールタウン店の店長『わしこ』のブログ -5ページ目

KIMONO HANA (キモノ ハナ)ポールタウン店の店長『わしこ』のブログ

こんにちは。北海道札幌市にある、『KIMONO HANA(キモノ ハナ)』の店長のわしこです。
販売員歴10年以上。アパレル店員等を経て感じた事や、自身が販売員として店頭に立つ上で必要だと感じる事等を備忘録代わりに書いています。

こんばんは!!
札幌駅パセオにある、KIMONO HANA(キモノハナ)店長のわしこです。

最近、日々感謝をする事が増えてきました。それだけ毎日が充実していて、幸せであるからこそなんだと思っています。そこで今日は、わしこが毎日感謝をしている大切な人達を紹介します♪


まずは、クローバーキモノハナパセオ店のスタッフクローバー

※先月誕生日カラオケを開いてくれた時の写真。なんか皆同じ顔してます(笑)

左から、パセオ店初のメンズスタッフちかさん、皆のアイドル太陽系☆林さん、愛情たっぷり販促リーダーさなぴー

4月からの新メンバーなのですが、個性が強すぎてわしこの個性も薄れる程(笑)
そして面白いほど全員マイペースで、これだけで1冊本が書けるんじゃないかと思ってます。
皆の顔を見ただけで元気になれるし、このメンバーだから頑張れる。
わしこにとって、かけがえのない大切な家族です♡

KIMONO HANAパセオ店の楽しいブログはこちら♪




そして、クローバー谷本マネージャークローバー


わしこの入社きっかけは、間違いなくこの人!!
それ以外考えられないぐらい、わしこの人生を大きく変えてくれた一人です。

出逢ったのはアパレルで働いていた頃なので、かれこれ7~8年前ぐらい。
接客研修から友人になり、今や上司でもあり戦友。今のわしこがあるのは、彼女のお陰です。
どれだけ支えて貰ってるかな。感謝してもし足りないです。

谷本マネージャーの心が震えるブログはこちら♪




最後にクローバー田中社長クローバーです!!


わしこの人生に花を咲かせてくれたのは、何より社長のお陰としか言いようがありません!!
学ぶことの楽しさを教えてくれたのも社長。着物を販売する事に不安と戸惑いがあったわしこの背中を押してくれたのも社長。社長はいつも応援してくれていました。

田中社長の想いのこもったブログはこちら♪


全員会社の人達でしたが(笑)よし、また頑張ろう。って思えるのは、社長をはじめ、素敵な人達に囲まれて仕事が出来ているから。もっと書きたいことはあるけれど、それはまたの機会に。
まだまだ未熟者店長なわしこは、明日も走り続けます。


今日も最後まで読んで頂きありがとうございました!!
札幌駅パセオにある、KIMONO HANA(キモノハナ)店長のわしこです。

実は、着物歴が短いわしこ。今で2年経ったぐらいです。
着るようになって、感じた事はたくさん。
今日は、わしこ個人で着物について思った事を書いちゃいます。


①そんなに洋服と考え方が変わらない
な~んだ!って思っちゃいました。着慣れなくて、敷居が高く感じるから尚更思ったのかもしれませんが。洋服だってTPOがあるように、着物にもある。決して特別ではないという事です。

②着付はイメージしている程難しくない
わしこも難しくて着れないだろうって、ずっと思ってたんです。マジックのようにサクサク着付してくれるから尚更。でも、いざ自分で着てみたらあれ??って思いました。もちろん練習は必要です。着物に限らず、新しいことは練習しますよね。それと同じ。

③何処でも行けるし何でも出来る
わしこが今まで着物でしてきた事は、ボーリング、ダーツ、カラオケ…などなど。飛行機ももちろん乗っちゃいます。着物では何も出来ないと思いがちですが、仕事でも着物を着てると、重い荷物だって持てちゃうし、脚立にも上っちゃいます(笑)

④褒めて貰える
褒めてもらいたくて着る訳ではないんですが(笑)褒めて貰って嫌な方はいないと思うんです。素敵♡って思って貰えたら嬉しいし、着て良かった!って思えますよね。その気持ちを感じられます。

⑤日本の民族衣装に身を包めることに幸せを感じられる
ちょっと大袈裟な表現になってしまいましたが、せっかく日本人として生まれたんだし、着物が着れると良いよね!って素直に思いました。わしこも着物が着れるようになった時に、身近に着物がある事を嬉しく思えました♡


改めて感じたことを書いてみると、色々と気付くことがありますね。
もっともっと着物を知っていこうと思いました!!


もし、興味があったら、浴衣からでも始めてみてください。きっと見える世界が変わるはず。


※写真を載せたかったのですが、携帯が壊れてで載せられず…文章だけのブログを最後まで読んで頂きありがとうございます!!


こんにちは!!
札幌駅パセオにある、KIMONO HANA(キモノハナ)店長のわしこです。
今日でブログ2日目。楽しみが増えた~♪と思って、わくわく過ごしてます。


さて今日は、
『是非、わしこを知ってください!!』という気持ちで書きます。
是非ともお付き合い下さい!!



★わしこはこんな人!!★
{12691570-F8A7-4BAE-8FB6-EA1001E3B239}

★本名は、鷲田祐子(わしだゆうこ)です。
周りからは、『わしこ』『わっしー』と呼ばれています。最近はわしこがお気に入りなので、呼んで貰えたら嬉しいです。

★実はこの間誕生日で、35歳になりました!
5月24日なので、コ(5)ニ(2)シ(4)の日って勝手に呼んでます。アラフォー女子ですよ。むふふっ。

★前職はアパレル店員です。
お洋服の販売員をやってました!!常に斜め45度で尖ってた感じです(笑)接客の楽しさを知ったのもこの頃。

★今はKIMONO HANAパセオ店で働いてます。
入社したのは2年前です。しかも、最初は催事スタッフとして入りました。そこからご縁があり、和光の一員として現在に至ります。
{057DC2AE-FB52-49FD-BD8C-6C21FE8199FA}
今はこのメンバーと共に、お店が盛り上がるように大奮闘しています!!

★SC接客マイスター1級を持ってます。
{EA648BD8-8525-4B16-9EFD-A596012F8395}
わしこにとって、接客は自分の天職だと思っています。
以前、日本ショッピングセンター協会主催の、SC接客ロールプレイングコンテストの北海道大会で優勝して、全国大会に出場しました~。

★お酒と楽しいことが大好きです!!
見た目通りなんですが、お酒が大好きです。それと同じぐらい、笑顔になれることが大好きです。
{CBB77EB5-E4E2-4323-8C44-21A58C3D821E}
笑顔がたくさんあるところに居ると、happyな気持ちになれるし、どんどん幸せな事が舞い込んできます!!だから、わしこは毎日がhappyなんです。わしこもhappyをたくさん届けたいと思っています♡

★実は、ちょっぴり人見知りです。
出逢った瞬間から、ある一線を越えられてしまうと、びっくりしすぎて距離を作ってしまいます。その時はごめんなさい…慣れるのに時間がかかります。

★百面相です。
喜怒哀楽が顔に出ます(笑)
ほとんどは、嬉しいとか楽しい感情なんですが、コロコロ変わるとよく言われます。落ち着きがないのかな。

★どうやら寂しがり屋です。
時々小さなイタズラをする時があります。かまって欲しい合図だと思って、温かい気持ちでイタズラされて下さい(笑)

★困ってる人がいると、ほっとけない。
自分のことより人のことを考えちゃう事が多いです。ただ、それが良い事なのかはわかりません(笑)

★涙腺がユルユルです。
わしことしては、人前で涙を流すのは相当抵抗があるのですが…その気持ちとは裏腹に、何処でも勝手に出る事が増えました。cmでも泣けちゃうし、予告でも泣けちゃうし…涙が枯れる日は来るのだろうか。

★将来の夢は、憧れと夢を持って接客業に就こうと思ってくれている方達のサポートをする事。
語ると長くなるので、この話はまた改めて(笑)



こんな感じでしょうか。

ん~っ…意外と書き足りないものですね(笑)
細かいことまで出てきちゃう。

まずは、少しでもわしこを知ってもらえたら嬉しいです。
またそのうち追加しよっかな(笑)ふふふっ。



わしこは、いつまでも本気で楽しめる人でありたい。
{D6988A44-D9D9-42DC-B4A7-016DD46E3E8D}
おばあちゃんになってもずーっと。
輝き続けられたら幸せ♡そう思ってます。


最後まで読んで頂き、ありがとうございました♪