こんにちは。

下河内優子です。

 

 

 

 

今日は遅めの昼ごはん。

 

 

 

 

今から作るのも面倒なので、

近所の安くて美味しい

お寿司が買えるお店で

買ってきました。

 

 

 

 

支払いの時にカードが通らず

焦った私は、

断ることができませんでしたショボーン

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「お箸いりませんパー
 

 

 

 

 

この一言を言おうと思って

気合を入れて

レジに並んでいたのに

 

 

 

 

 

カード払いのエラーに

焦ってしまい、

すっかり言うのを忘れました悲しい

 

 

 

 

 

家に帰ってルンルン気分で

お寿司を取り出したら

割り箸が入ってるー泣

 

 

 

 

 

一気にテンション

だだ下がり右下矢印右下矢印右下矢印

 

 

 

 

 

おうちで食べるのでお箸あります。

 

 

 

 

・割り箸はいりません。

 

・お手拭きもいりません。

 

・つまようじもいりません。

 

・スプーンもフォークもいりません。

 

 

 

 

 

本当は

 

・醤油

・わさび

・ソース

・マヨネーズ

・ケチャップ

・餃子のタレ

 

これらも、

家で食べる時はいりません。

 

 

 

 

うっかりもらってしまうと、

 

 

 

・もったいない

・捨てる罪悪感

・環境破壊への加担

 

 

 

 

そんな気持ちが芽生えてしまうぐすん

 

 

 

 

かと言って

使わないのに残しておくと

捨てたいのに捨てられないモノ

として私の心にのしかかる悲しい

 

 



 

=持ち帰り食料販売の方へ=

 

 

 

どうか、こっそり袋の中に

入れないでくださいお願い

 

 

 

 

家に帰った時に

言いそびれた

自分に悲しくなります。

 

 

 

 

私たちから断るのは

勇気がいります。

 

 

 

 

必要のない人にまで

渡さないよう

一言聞いてください。

 

 

 

 

「お箸いりますか?」

 

 

 

 

 

ゆっこのinformation

 

 

みんなで10分片づけ倶楽部

↓画像をクリック(生徒募集中)

 

2020年4月から始めた朝活です。

am5:35にオンラインで集まって

・時間の使い方

・早起き

・習慣化

・モノゴトの捉え方

・肩甲骨はがし など

実践ベースで学べる大人の部活です。

 

 

 

電子書籍

2022年1月に電子書籍を出版気づき

Amazonベストセラー3部門

Kindle15部門1位を獲得キラキラ

 

ベル本を読んだだけで時間が増えた!

ベル私にもできました!

ベルわかりやすくてすぐ実践しました!

など、喜びの声を多数頂いています乙女のトキメキ

 

\「時間がない」が「やりたいことができる!」に変わる時短家事の始め方/

Kindle unlimitedでもお読みいただけます。

 

 

 

 

 

 

東大阪新聞チャンネルに出演しました飛び出すハート

 

 

 

下河内優子のWebサイト

https://yukko.life/