4ヶ月検診 | † あたしらしさ †

† あたしらしさ †

ゆっこらしさ200%放出中 (* ̄(エ) ̄*)

アラフォーの為 結婚後すぐに不妊治療を開始
途中で転院し、妊娠→流産→妊娠
37W6dで 元気な女の子を11月22日に出産

初めての育児を中心に 
いろんな出来事を...φ(・-・。)ヵキヵキ

今日は

市の4ヶ月検診に行って来ました


13:00~14:00までだったのですが

早めに行った方がいいと

お友達に聞いたので早めにお出かけ~るんるん


お友達は30分前に到着して

1番だったそうなので

それを目指してたのですが

到着したのは20分前


ベビーカーを所定の位置に置き

いちごちゃんを抱っこしてスリッパに履き替え

2階にある受付へ


受付は13:00~ですが

番号札を取るようになっていて

5~6番かな?と思ってたら

な、なんと!12番あせる


そ、そんなに もう 来てるんやーーー

とガッカリ凹む


だって

今日集まったのは

22年11月16日~30日までの

約2週間に生まれた赤ちゃんだけ


最終的には60人・・・それ以上!?

いたような気がします


まずは・・・

オムツ1枚になってバスタオル姿で待って

身長→頭囲→体重の測定


身長は62.5cm (成長曲線 ど真ん中の標準)

頭囲は39.5cm (ちょっと小さめ・・・ 小顔ちゃん??)

体重は5810g (成長曲線の下部を順調に上昇中・・・ 細め)


目標の6kgには届かなかったけど

出生体重からみたら

しっかり成長しているから大丈夫

と言ってもらえました喜ぶ


毎日 おっぱいが足りてなくて

成長が遅れてるんじゃ??

って心配で仕方なかったので

ほっとしましたテヘッ



股関節等

整形外科の診察も異常なしぐぅ~


内科検診も異常なしぐぅ~


その後 離乳食の説明を聞き

離乳食の試食をし

お土産の絵本2冊 ↓(袋入り)

をもらって終了音譜



† あたしらしさ †


帰宅途中 彼の実家で一休み

その間に 軽く 通り雨があったみたいで

ベビーカーが ちょっぴり濡れちゃいました


お家の中に 入れさせてもらえばよかった...サゲ



帰宅後 疲れたのか

いちごちゃんは爆睡寝る


いつもよりも 1時間遅くお風呂に入り

その後はご機嫌に お遊びタイム ↓


† あたしらしさ †


GWぐらいから 離乳食STARTさせよ~


最近は 何かと疲れ気味で

夕食は もっぱら 簡単料理のみ


離乳食は 頑張って作らなきゃ!!!

ちょっぴり 不安。。。ちらっ