今日は とってもあったかくて
春らしいお天気でしたね
そんな中
つい先日 ベビーカーデビューした
我が家のいちごちゃん
今日は ベビーカーで公道デビューです
最寄り駅まで約30分
ゴロゴロ~とベビーカーでお散歩しました
最初 グズってたので
最悪は 抱っこ紐に抱っこして
ベビーカーは荷物置きになるかも・・・
と覚悟していましたが
数分 ベビーカーに揺られると
気持ちよくなったのか夢の中へ・・・
最初は対面タイプで押してたのですが
全然 まっすぐに進まなくって大変でした
というのも
4輪とも動く いわゆる4WDタイプ!?は
7万弱もしたので 経済的に厳しい我が家は
5万弱の2輪だけ自由に動くタイプを購入
対面にするのも
最初の少しの間だけだろうし・・・
ってことで買ったのですが
その最初の間にあたる今
かなぁーり苦労しました
まっすぐに進みたいのに
蛇のように蛇行してしまうんです
それを 必死に食い止めようと
手に力を入れて固定して押すから
ほんの数分で お疲れモード
ヘトヘトになりながら最寄り駅に到着
近くの某SHOPで
彼に頼まれたものを買いに行ったところで
いちごちゃん お目覚め
グズっちゃう??と一瞬不安になりましたが
店員のお姉さんの優しい話しかけに
うれしくなったのか ご機嫌にニコニコSMILE
案外 大丈夫??
と思ったので
押しやすい背面モードにチェンジ!
背面スタイルだと前輪が自由に動くので
とっても楽に押せました
幸い いちごちゃんも
程よくキョロキョロして
その後 結局寝てましたが
グズることなく 無事帰路へ
今日は2時間ちょいのお散歩でした
(長すぎる?? 汗)
帰宅後 どっぷり疲れた私は
いちごちゃんに授乳し
うとうとしてきたいちごちゃんと一緒にお昼寝
平和なひとときでした
そうそう
週末 実家の母が
神戸の春の名物”いかなごのくぎ煮”
を作って送って来てくれました
我が家は しょうが味&山椒味
彼の実家には しょうが味
夕食に、朝食のおにぎりの具に
と大活躍です
きっと 神戸の街中のあちこちで
”いかなごのくぎ煮”のいい香りがしてるんでしょうね~
1kg×2 送ってくれたので
しばらく 堪能出来そうです ↓
と のほほ~んと過ごしてたら
20時前 久しぶりに 強めの余震が。。。
いちごちゃんを抱っこする手に
思わず力が入りました
残業中の彼からも すぐに
「大丈夫?」
とメールが
「恐かった・・・早く帰って来て!!!」
といいたかったけど
仕事頑張ってる彼には
「恐かったけど大丈夫」と返事
早く余震が落ち着いて
被災地の方も
少しでも長い時間
ゆっくりと眠れる日が来て欲しいもんです