いよいよクリスマス![]()
![]()
娘が通うニューヨーク市の公立小学校&キンダーは23日が最終登校日となり、1/2まで冬休みとなります![]()
この数日、学校の先生へのホリデーギフトやホリデーカードの準備にアタフタしていましたが、なんとか準備が整いホッとしている所です![]()
今年の冬休みは特に遠出する予定は無いので、マンハッタンでホリデーデコレーションを見たり、美味しい物が食べれれば良いな〜と思っていたのですが、最悪な事に冬休みと同時に寒波がやって来ます![]()
今日は最高気温13℃、最低気温−11℃。←1日の内で24℃も寒暖差がある![]()
明日のクリスマスイブは最高気温が“−7℃”の予報です![]()
しかも強風らしい![]()
ちょっとそんな天気の中沢山歩くのもキツそうなので、まだ学校がある内に学校時間にお友達とFifth  Avenue(五番街)周辺のクリスマスデコレーションを見に行って来ました![]()
まずはLouis Vuitton
ビル全体にクリスマスツリーが描かれています![]()
ショーウィンドウにはLEGOで作られた装飾が![]()
ヴィトン×LEGOと言えば先日のExhibitionでも誕生日ケーキがありました![]()
↓
お次はTiffany
ティファニーブルーの箱が一杯並んだクリスマスツリー![]()
小さいのはジュエリーだけど、大きいのはなんだろう
なんて自分の家のツリーじゃないのにワクワクしちゃいました
笑
別のツリー![]()
Tiffany×シュタイフのベア
ちなみに$500でございます![]()
![]()
アメリカ駐在中にTiffanyのクリスマスオーナメントが欲しいのですが、気にいるデザインが無くて今年も断念![]()
ペニンシュラホテル![]()

今年の木はニューヨーク州Queensburyから運ばれて来たそうです![]()
毎年のこのツリーの点灯式がサンクスギビングデーの翌週水曜日に行われるのですが、日本でもニュースになりますよね![]()
今年は11/30が点灯式だった様です。
なんと高さ25mもある大木です![]()
ロックフェラーセンター前のデパート、Saks Fifths Avenue![]()
夜になるとライトアップされ、音楽に合わせてイルミネーションも見れますが昼間は地味でした![]()
そのお隣セント・パトリック大聖堂![]()
中にも入りたかったのですが、結構混んでいたので諦めました![]()
5番街からずれてマディソンアベニュー沿いのロッテニューヨークパレスホテル![]()
ここのツリーも本当に素敵![]()
200時間以上をかけて作られたジンジャーブレッドハウス![]()
1462枚のピースを焼いて作ったそうです![]()
そのまま南下してグランドセントラル駅(通称グラセン)へ
駅構内で開催中のホリデーフェアに出店中のオーナメントのお店。
とても可愛かったです![]()
今回のお散歩はグラセンで終了![]()
夜のイルミネーションも見たいけどちょっと天気が心配なので、とりあえず行ってみた昼間の光景でした![]()
途中寄った素敵なレストランはまた別で書こうと思うのですが、ペニンシュラとロッテホテルが素敵過ぎた![]()
家族とも行けたら行きたいです![]()
昨年のものですが夜の光景はこちらです
。






























