11月に行ったGo to トラベル利用の
ディズニー旅行(東京から)ブログの続きです
【今回の旅程】
1日目 ディズニーランドホテル泊
2日目 ディズニーランド(10時半チケット)
ホテルオークラ東京ベイ泊
3日目 帰宅
ここまでのブログ↓
予約サイトによって発行されるクーポンの種類が違ったお話
初めて泊まったディズニーランドホテル
ディズニーランド 入園〜お昼まで
ディズニーランド ランチ〜退園まで





我が家は車が運転できないので、電車が空いている時間に行き来できる様に今回も舞浜に前後2泊しました

既報の通り、前泊はディズニーランドホテルでしたが、2泊目はランドホテルが取れなかったので、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの1つであるホテルオークラ東京ベイに泊まりました

荷物はオフィシャルホテル間は無料で運んでもらえるサービスを利用したので、自分で荷物を運ぶ手間もなく、ランドで遊んだ後はオークラに直行です

今回オークラを選んだのは、朝食目当てでした



オークラの朝食は、名物の世界一美味しいと言われるフレンチトーストが食べれます

そんなお目当てだった朝食は後でまた書くとして、まずはお部屋

ベッドは2つがくっついて置かれていたので、家族三人で寝たかった我が家には嬉しかったです

娘が走り回ったりするスペースも十分ありました

写真でお気付きでしょうか

この部屋で一番歓喜したのが、テーブルの上に置かれていたパストリーゼ77



自分でもアルコールスプレー持って行っていましたが、部屋にこうやって1本置いてくれていると、気になる所にシュッシュ出来るから、本当にありがたかったです

しかもムック本が出る程人気のパストリーゼだったのもポイント高かったです

バスルームはかなり広かったです

子供用の踏み台も有りました

写真ないですが、シャワーブース🚿も有りました

実はこちらのホテルのチェックインの時にトラブルが有りまして・・・

予約が大人1名子供1名の合計2名になっていたんです・・・

完全に私のミスでした

今回楽天トラベルで予約したのですが、今まで使っていた他の予約サイトと違って、検索の度に大人&子供の人数を入れないとならず、ちゃんと入れたつもりだったのに入れれてなかった様なんです

でもホテルの方がとても優しく対応してくださり、無事に変更出来ました。
追加料金を地域共通クーポンで支払う事が出来ると教えてくださったので、そうさせて頂きました。
※朝食付きプランだったので追加料金はほぼほぼ一人分の朝食代でした

自分の失敗ですが・・・クーポン使って翌朝ディズニーストア辺りで何か買おうと思っていたのですが、もう特に欲しいものは無かったので、ここでクーポン使えてラッキー
と前向きに思う事にしました


この日はみんな疲れていたので、お風呂に入ってすぐ就寝

後泊はすぐお風呂に入って寝れるから良いですね



さて、翌朝

朝食は和食か洋食で選べますが、迷わず洋食の会場へ

普段はビュッフェの朝食ですが、コロナの為、決まったものが配膳される形式になっていました。
フレンチトーストが食べれないなら和食にしたのですが、事前に電話して確認したら、洋食のメニューにフレンチトーストも含まれると言っていたので洋食にしました

内容はこんな感じ

卵料理だけ選べたのでオムレツにしました

フレンチトースト少ないな〜
と思いましたが、なんと


フレンチトーストとパンはおかわり自由との事

わーい、わーい

速攻で追加のフレンチトーストを4皿頼みました
(家族三人分)

パパさんはパンもお代わりしたりして、ビュッフェでは無かったですが、お腹一杯に食べれて満足な朝食でした

朝食を食べたら部屋に戻って荷造りをし、チェックアウト

ちなみにバルーンはこんな風に袋に入れて浮かない様にしました

平日だった事もあり電車はガラガラだったので、“蜜”を気にせず帰宅できました

これで2泊3日のディズニー旅行が終わりました

お薦めしたいお気に入り❣️